みんなのレビューと感想「コドモのコドモ」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
こんなに軽い感じで。。。
まだ飲み始めですが。こどもが妊娠するなんてと、その過程が気になって読んでみました。こんなにあっさりと。。下手したら軽く流してしまうような、そんな描写のその場面に、唖然としてます。こんなにさらっと、やってしまって、こどもができるなんて。。
自身のこどもが同じ頃、どうやって伝えていったらよいだろうかと考えさせられました。
深刻すぎず、こどもらしいバカさが読んでいて救われます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
そう遠くもない話し
おそらくこの子どもたちは本格的にことをしたわけではないのだろうけど、結果的にできてしまったという事実。望んでもいないのに、きっちしたわけでもないのに、子どもってできてしまうんだな。不条理。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちょっと興味がある
無さそうだけどありえそうな話しだと思う。わかっていそうで実はわかっていないあり得ない話だと思うが、今の世の中あるのかもですね。
by kazueri-
0
-
-
4.0
漫画だから許される
実写映画になる時に物議を呼んだ事から名前は知っていました。性教育のあり方や子供との接し方など真剣なテーマを取り上げていて、子供を持つ身としては考えさせられるものがあります。
しかし小五で妊娠というストーリーは賛否両論でしょうね。複雑な気持ちです。まだ漫画なら現実味も薄いですが実写化はちょっとやりすぎかとも思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あるかもしれないこと。
好きとかの感情なしで、自覚せず妊娠してしまうって、現実でもあるかもしれないと思いました。
生活の中の出来事を、淡々と描いています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ありえないし、これを映画化しちゃうのは教育上、どうなの?って思うなー。
小学生が妊娠して出産ってすごいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
日常に溢れたストーリー
何気ない日常に溢れたストーリーで、誰しもが経験した様なハプニングが散りばめられている。子供の頃に戻った様に、親近感が湧く内容。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!昔マンガ本で読みました。気軽に読めない重い内容と絵のミスマッチな感じが印象的すぎていまだに覚えています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まあ漫画だから
結構レビュー低いんですね。
作画がリアルじゃ無いので良かったと思います。
設定やストーリーについては…まあ漫画だからねwby 匿名希望-
0
-
-
4.0
こどもがこどもを・・・・
なにげなく読み始めましたが、なかなかびっくりする内容ですね。ひとによっては、目くじらを立てて嫌がる人もいそうですが、個人的には、どうやってこどもがこどもを産んで育てていくのか?、というのが知りたくて読み進めている途中です
by マルチン1986-
0
-
