みんなのレビューと感想「コドモのコドモ」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
タイトルを見てまさかと思ったけど、まさかねと気を取り直して読み進めて見たが、ドン引き。ドン引きしてもう読みたくない。ダメだろう。世界観もだし、色々とアウト。まだガキんちょなりの真剣なものがあれば救われる。それでも多少ですが。これはダメです。嫌悪。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
子供の世界ってなんなんだろうって、子どもを育ててみて思います。あの頃があって今なんだと思えることと、全く別人格かと思うこともあって。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
映画になってた漫画だ…と思い読んでみました。
絵がおかしくないですか?ホラー?そして設定はいつの時代?てくらいなひどい内容。主人公の子は何か障害あるの?てくらい、5年生にしては子供すぎる。
こんな子が子供産むとか恐怖でしかない。無料分だけ読んでやめます。怖い。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
他の方も書いていましたが、子どもだけで出産なんてありえない。。出産や育児ってそんなに生易しいものじゃないし、なんだか読んでいて不快でした。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
うーん
くっつけっこって、ただくっつけるくらいじゃ妊娠しないし、全然そこも書かれてないので違和感しか、、
絵も可愛くないし、なかなか入り込めない作品でした。by 三滝-
5
-
-
1.0
あり得ない
子供が興味半分で妊娠して隠れて出産したことをハッピーエンドで終えれるのがビックリしました。これを見た子供達はどう考えるのでしょうか?漫画は子供達に影響があるものです。
この漫画を出産や子育てのジャンルに入れるのは間違いだと思います。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
まぁ、色々とありえないだろうなと思う作品です。
もしあったら嫌だし、実際「くっつけてみる」だけで妊娠しないしくすくす笑ってられるものなのか?by 匿名希望-
0
-
-
1.0
こどもが?
イマイチ、共感出来ない内容かな。
公園でふざけてマサカ、簡単に妊娠して
しまうとは。
ちょっと困る内容ですね。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
恐ろし過ぎて…
怖くなりました。出産後納屋で育ててるところまで読んでポイント無くなりましたが…
出産するまで、してもなお、大人に話さないで隠し通す描写をなぜしたのか…
子供だけで子供をとりあげることをなぜ描写したのか…
この物語が世に出たことの罪は重いです。
どんな言葉で繕っても、私にはどうしても出産というものを軽んじてるようにしか感じられません。
読者は、誰もが知識と教養とモラルを持った人ではありません。読者を選べません。
子供が妊娠、出産ということはあるかもしれません。警鐘を鳴らす意味ではいいと思います。このマンガが以前から店頭なり広告なりで出ていたので、気になっていました。
ですが、あまりの無理のある内容描写に恐ろしくなりました。
どうかこの漫画を読んで、子供だけで産めるんだ、なんて思う人がいませんように。
作者は読者の受け取り方を見くびっていますね。
ちゃんと考える人もいれば、その時だけちゃんと考えたようで考えてない人たくさんいますよ。by いかりがたさん-
2
-
-
1.0
ちょっと中身衝撃すぎる!小学生が妊娠ってあるかもしれないけど、自分は絶対避けた方がいいことだと思うから、安易に子どもがこのお話読まないでほしいな…。
by 匿名希望-
0
-