【ネタバレあり】砂時計のレビューと感想(33ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,824件
評価5 54% 986
評価4 31% 561
評価3 13% 238
評価2 2% 28
評価1 1% 11
321 - 330件目/全491件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    仁摩サンドミュージアムに行きたくなる

    切なくて、胸が苦しくなるストーリーですが、最後には2人が幸せになれたのでよかったです。
    話の中で出てくる、仁摩サンドミュージアムの砂時計をひっくり返す所をぜひ見に行ってみたいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    泣けました!

    無料分読んで、面白くて購読。
    最終話まで読みました!
    胸がキュンとなって、泣ける物語。
    でもハッピーエンド!
    幼少機から大人になるまで、読みごたえたっぷりでしたけど、まだまだ読みたくなるような物語でした。
    購読して良かったです!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    最初は

    最初に読んだときは、あまりの暗さに途中で読むのをやめてしまった。もう一度読み直したら、苦しい先に幸せが待っていた。ホッとした。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    主人公の杏と、だいごの恋の行方が気になる!
    田舎ならではの風景や物語もお気に入り!
    母の死に直面した杏を支えるだいごが男前!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    深い話

    映画化ドラマ化されただけあり、感情移入してしまい、涙なしでは語れない感動作品です。12歳で出会い、年月をかけて描かれる恋愛、変わっていく人間関係が本当に偉大です。波乱万丈すぎる!!何度も何度も読み返しています。大悟の男気 優しさ 方言がたまらなく好きです!番外編のタイムレターが心に滲みました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かしい。
    学生のころにはまって読んでた。
    何度読んでも同じところで切なくなってしまう。
    藤くんもだいごもかっこいい。
    でも私はだいご派だな。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    もうこの物語大好き!!
    くっついたり、離れたりを繰り返す2人だけど、その度に絆はより強くなってると思う。

    昔友達から全巻借りて、島根行きた過ぎて、来るまで行って、あの大きな砂時計やら漫画に出てくるとの見に行った。
    懐かしい。
    本物は漫画のまんまで、素敵やった。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    オススメ

    ドラマ化にもなりましたが
    漫画の方が良いかなと個人感想です
    母親の冷たさ 情けなさが大人になってからいまいちよみかえすとなんで?とおもいますが
    だいごと あんの恋愛見守りたくなります

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    少し暗いお話しには魂や言いたい事が
    混じっていて引き込まれるけど
    このお話しは小学生向きなのかな?
    言いたい事がよく分からない。
    結局はテーマは何なのだろう?

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    ドラマを見てました。当時は何で?どうして?と思ってました。時を経て、コミックを読んでちょっと違う感情がでてきました。多感な年頃での色々な出来事。杏ちゃんにとって特別な存在だった大悟。でも、離れていると出てくる不安。今ならわかるその気持ち。
    ドラマを見てた時は杏ちゃんに感情移入で涙が出ていたし止まらなかったけど、コミックを読んだ時はおばあちゃんの思いがわかりすぎて違う意味で涙が出ました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー