みんなのレビューと感想「BANANA FISH」(ネタバレ非表示)(112ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
だいだい大好きなマンガです。結末はなんとなく想像できてたけど、夢中になって、読んでました。あっというまに世の中が変わってしまい、冷戦時代の雰囲気を知らない世代がどこまで楽しめるかわかりませんが、ぜひたくさんの人に読んでもらいたい。アメリカのドラマにできそうなんですけどね。リバー・フェニックスが生きてたらなぁなんて妄想しても楽しんでます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
吉田秋生さんの漫画は、人物の描きわけができてなくて読むのにひと苦労するのは私だけでしょうか?^^;
登場人物多いのに髪型以外、顔がみんな同じなもんで、読み進めては「え、誰の人」ってなって読み進めては戻ります笑
しかし物語に入り込んでしまえばもう止まらず、吉田秋生ワールドに心酔します。またYASHA、イヴの祈りと読み返したくなりますね。by TOMぱっちょ-
0
-
-
5.0
どんどん読めてしまいます
昔、読んでいたので懐かしくて無料配信分を購入しました。
止まらないですね、、、(笑)
面白くて続きが気になって仕方ありません!
ポイントが今、ないのですがポイント追加しちゃいそうです!
初期のバナナフィッシュは絵が少々粗削りな感じですが、話はすごく面白いのでオススメです!
だんだん画もきれいになります☆
今年アニメ化されますし、買いです(笑)by パルムに目がない-
0
-
-
4.0
どうしてこんなに美しいのか
物語は決して明るく楽しいものではありません。
社会構造からして日本人には馴染みがないし、共感による満足感を得られるわけでもありません。
ぶっちゃけ、主人公も絶世の美少年のはずなんですが、絵柄的にはそうも見えません。
でも、作品そのものに何故か品があります。美しさを感じます。その見えない、感じる美しさに惚れ惚れします。
ハマる人には神マンガです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしき
私のバイブル。そう思っている人間はたくさんいる事でしょう。何もかもが美しく、残酷で、でもただただ愛おしい。
愛だけでは人は生きていけない、そんな事分かってる。大人になればなおさら。
だからこそ、愛が無いと生きている意味すらないのだとわからせる。
そんな素晴らしい作品です。この作品を讃える言葉、ふさわしい言葉を私はまだ知り得ない。だからこそ、貴方に読んで知って欲しい。本当の、愛というものを。by ざいつさん-
3
-
-
5.0
指が止まらない
ストリートギャングにマフィアに謎のワード「バナナフィッシュ」……
面白いしかない!仲間想いで強いアッシュかっこいい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
1980年代のアメリカを舞台にした社会派ストーリーだと思います。こういうタイプの漫画はなかなか見かけません。生きる世界が全く違う2人、アッシュと英二の、何にも変えがたい友情と絆。かけがえのない存在を感じつつも、それぞれの運命に翻弄されていくストーリー。
難しいかもしれませんが、考えさせられるものは、人それぞれあると思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
祝!アニメ化!
小さい頃から読んでいた漫画の1つです。すごい長い話ですが、最後まで読む価値があります。今年アニメ化の予定ですので、楽しみで仕方ありません。今こそ読み直す時ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
少女漫画とは思えないけど、女性が読んでも面白い!
最初の方は人物名がごっちゃになったり??な感じになったり
わかりにくかったりしたけど、気がついたらどんどん引き込まれていました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作はいつでも新しい発見をくれます
中学生のときから大事に本箱に並べていて、ある日突然、本箱ごと親に捨てられるまで、何回読み返したかわかりません。
名作は読むたびに新しい発見をくれます。
もちろん昔読んだ人だけでなく、初めて読む人にもぜひおすすめしたい作品です。
個人的には番外編でアッシュがパパのところに来たばかりのときの家庭教師と勉強してる作品が好きです。by Tモコ-
0
-