みんなのレビューと感想「究極超人あ~る」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
やっぱり面白い
昔単行本持ってました。
偶然見つけ、嬉しくて購入。
久しぶりに読んでもやっぱり面白い‼︎
名作はいつまでも色褪せないもんですね♫by しどるか-
0
-
-
5.0
友人がとにかくハマったと言ってたコミック発見!奇面組やGUGUガンモを思い出す感じのギャグ漫画。この空気感、懐かしくて好きです!
by チップ猫-
0
-
-
5.0
ゆうきせんせい
ゆうきまさみせんせいの作品は、どれもほのぼのの中にゾクッとするものが結構あったのですが…これはホントにギャグです!
ライスの上にライスをかける(カレーのように)あーるくんのお米好きは愛ですね!
センパイも好きです(笑)by cocoa💕-
1
-
-
5.0
あ〜る君大好き!
当時、あ〜る君を見て、Dr.スランプを見た時と同じくらいの衝撃を受けたのを覚えています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
Rくんがかわいい。
私も女の子だったときがあったので、Rくんがなんだかモテてしまうところはよくわかります。放っておけないというか。
学園生活も、ゆるーくて、いいです!さんごちゃんもかわいい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
31年ぶりに10巻発売!!!
この嬉しいニュースを受けて、読み返してます。
やっぱり面白い!
光画部サイコー!
懐かしいです。
それでは、ごきげんやう。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです。
実際に自立思考型アンドロイドが何も説明なく人間社会に放りこまれるとこうなるのでは? 作者はよくアンドロイド側にたって考えてると思います。
いい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ゆるい昭和の雰囲気
小学生の頃?兄に借りて読んでた
いい時代のゆるい昭和の雰囲気を感じられる楽しい作品
大人になってから読んでもやっぱり面白い
難しいこと何も考えずただただ楽しめる癒し系漫画
そういえば最近ササニシキってお米売ってないな〜by ぴぐなっつ-
2
-
-
5.0
やっぱり面白い
某?漫画誌に連載されてた当時、「うしおととら」と同時にかなりハマった漫画。全巻、唯一揃えたのに売ってしまった。。また揃えるかなぁ(; ̄▽ ̄)
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
明るくユルい文化部の日常を描いた先駆け
パトレイバーのゆうきまさみ先生による学園ギャグマンガ
春風高校を舞台に主人公のあーることR.田中一郎と光画部のユニークな面々が起こす騒動や日常を描いています
昔の特撮ネタなどがちりばめられていてわかる人にはとても面白い、わからない人でも楽しく読めますby 匿名希望-
3
-