みんなのレビューと感想「少女革命ウテナ」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
好きな人には好きなのでしょうけれど、あたしはハマりませんでした。
見た目からして、古臭い絵だなと思いました。ベルサイユの◯ラを思わせるような。
中身も、一昔前に感じました。
主人公が女なのに自分のことを僕っていうところも好きじゃない。男の人が出て来たときに、会話文で誰が僕なのかわからなくなる時があった。
幼き時、両親を亡くした主人公の前に現れた彼。毎年、手紙を送ってくれる彼の存在を心の糧に生きる主人公だけど…色々矛盾しているところも気になる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ウテナ〜
すごく、懐かしくて思わず1話目を読んでしまいました!
この作家さんの本は、かなり好きで買い集めたりしてました。今は片付けてすぐに手元にありませんが、ウテナのピンクの学ランがカッコよくて、夢中に読んだのを覚えてます。
独特の、ウテナの世界観、読めば読むほどハマりますが、読む時代が変わると、捉え方も違うなと思いながら、また読める嬉しさでワクワクしました。
ちょっと昔は、?なところも、ほぉーと思い読みました!
やっぱり、凄く良いですby #®️-
0
-
-
5.0
アニメとは異なる面白さ
アニメ放送時に観ていて、映像の美しさ独特の世界観が大好きでした。
漫画版は人間関係等の設定が異なり、生徒会メンバーの掘り下げが浅い点が残念ですが(特に樹里)、
主人公ウテナについてはアニメにない情報も読めて面白かったです。
あとは少女漫画として、話が飲み込みやすいと思います。(ウテナを取り巻く恋愛模様は漫画の方がキュンキュンします)
できれば漫画版、アニメ版と合わせてみるのがおすすめです。by まあるいホワイトさん-
9
-
-
5.0
昔は意味わからなかった
子供の頃何となく見ていたアニメでは良くわかりませんでしたが、大人になってからならわかるところもある気がします。
いろんな解釈や感じ取り方のできる作りになっているので、とりあえず読んでみてこうじゃないかああじゃないかと考えるのも楽しいかもです。
さいとうちほさんの作品はどれもあの頃としては突飛なものばかりで、少女漫画のカテゴリー分けされていましたが、今で言うとTLや女性漫画に該当する部分があるのではと思ってます。
どの作品にも世界観があって好きなので、試しで読んでみてください。by れいぶん-
3
-
-
3.0
読んでいてとても興味深いマンガだと思います。主人公の女の子が少々不思議な雰囲気があったと思いました。まるであしながおじさんを探すようなかんじでドキドキですよね。よんでいて次々とページを進めて読んでいくのがとても楽しみになるマンガでした。読んでいくのがとてもはやく感じていました。よみやすかったと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アニメ
で見てた記憶が…
懐かしくてとりあえず無料分見て見ました。
購入しようか迷い中。
とりあえず絵は綺麗で読みやすい。
アクションシーンは少女漫画だから迫力にはかけますが…
耽美な世界に浸りたい人にはおススメなのかな。
でも、個人的には同じ作者さんの花冠のマドンナが見て見たいなー。あれ、おもしろかった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
惹き込まれる
アニメが大好きでした!子供の頃はファンタジー?要素が強いものはあまり読む気になれなかったのですが、大人になって漫画を読んでみると独特な世界観とかキャラクターの濃さとか色々なところに惹き込まれていってしまいます。ウテナが本当にかっこいい。
好き嫌いが分かれそうな作品だと思いますが、ハマる人は本当にハマると思います!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
衝撃をうけました
こちらの作家さんの漫画は大人っぽいなぁ~と当時中学生だった私には
すすんで手に取る作品ではありませんでしたが
あるひ、この漫画がアニメであっており衝撃をうけました。
いままでの少女漫画の色をくつがえすというか、大人になり読み返してみても
やはりひと味もふた味も違う。
読まれる方それぞれの感想にはなりますが
少女漫画らしさとは違う
独特の世界観です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
見てた!
高校生の時に読んでました!ファンタジー要素が強いですが、話につきて行きやすくウテナがカッコいい!女でも惚れます!
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
子供の頃少し読んだことがあって気になっていたので読み始めましたが、やっぱり面白いですね!まだ途中ですが最後まで読みたいです。
by 匿名希望-
0
-