みんなのレビューと感想「ポーの一族」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

ポーの一族
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 341件
評価5 63% 214
評価4 27% 93
評価3 9% 29
評価2 1% 4
評価1 0% 1
61 - 70件目/全93件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白いです

    読んでいると夢の中にいるような気持ちになる漫画が少なくなりましたね…。とてもいい作品だと思うので若い方にも読んでもらいたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    宝塚で…

    宝塚歌劇団の舞台を観てとてむま面白かったので、読んでみました。まだ途中ですが、バンパネラの悲哀がなんとも言えない。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    千葉雄大くんが舞台でこの作品をやりますね。昔のこのマンガ、リアルタイムで読んでないけどどんな話なんだろうと思って少し読んでみました。私にはちょっとヘビーかも…?読んでて少し辛くなったので休みながら読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    懐かしいです。

    昔、家にあったなぁ…。何度読んだことか。さすがに絵が古く感じますが、結構覚えているものですね。ただただ懐かしい。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    普及の名作

    萩尾先生と言えばポーの一族。吸血鬼と言えば日本ではポーの一族でしょう。偉大な名作です。ストーリーが静かに、激しくうねって流れ続けていく川のように、永遠の世界を生きていく彼らの美しくも悲しい生。こうして再び読めるのが嬉しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    キレイです

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が綺麗で全体的に幻想的な雰囲気です。妖しい雰囲気。実在するわからない的のドラキュラ。に惹かれながらも恐怖をかんじる人間。ドラキュラも人間に惹かれています。過ちを犯しかねない距離感がいいです。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    まさかの

    まさか、ここでポーの一族と出会えるなんて、感動です。
    透明感漂う絵と切なさが蘇り、懐かしさに震えました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    懐かしい。
    この軽やかなペンタッチ、
    リリカルな雰囲気。
    今のポーの一族も、
    このペンタッチ、この絵で続編を書いてほしい。
    夢のようなお伽噺に向いた絵柄。
    何とか昔の絵柄に戻せないんだろうか。
    エドガーとアランに会えるだけで嬉しいけど、
    やはり絵柄も昔の絵柄の方が嬉しい。
    今の絵柄は、リアリズム向きの絵柄で、どこかキツさがあるから。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    これがヴァンパイアかって思う

    ヴァンパイアとして生きることが分かるような話です。正直、悲しい存在な気がします。ずっと陰に隠れて生きている話でした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    言わずと知れた名作

    最近、続編をだされました。BLの先駆けのようなお話でしょうか。でも直接的な描写はなく、きれいな絵にはまります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー