みんなのレビューと感想「新・幸せの時間」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
しあわせな時間
この作品を読み始めて「しあわせ」とはなんだろう❓と考えました。
しあわせな時間を過ごす度に誰かを不幸せにして自分自身も傷ついてしまう。
結局誰が誰との時間がしあわせな時間なのかがわからないです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵が古い感じで、ストーリーもそんなに急展開でドロドロしてて3話くらいでやめてしまいました。なんでこのタイトル?って感じでした
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
前作に続いてこちらも変な人ばっかりであり得ないお話。
夫婦が劇的出会った日を運命の日だって両親と祝ってるの気持ち悪いな…
面接落ちまくって無職でフラフラしてた人が、妻の親の会社に就職したらいきなり仕事できるってそんなご都合主義ありか…
自分の浮気性を父親の血のせいにするな…by 匿名希望-
5
-
-
2.0
ドロドロが頂けないかな
読んでてつくづく男は誘惑に弱いものだなと感じました。
女性が読むにはドロドロが頂けない感じがします。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
人間の粗が丸見え
自分だけには甘い人の集まりですね。
ある意味、人間の弱さや欲望に素直な『人間臭い』作品です。
私は、隠さなければならない事をしている登場人物の全員に、さっさとバレてしまいなさいよと思ってしまい、イライラして続きは気になりませんでした。by 綾コロ-
0
-
-
2.0
まるで獣
絵のタッチ、物語の作風など懐かしい昭和の時代を思わせます。
ドラマの感想は、リョウスケがあまりに節操が無く義理の妹も悪い女です。
たとえ好きになっても、想うだけと実際にするとでは人間か獣の違いになります。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
不幸せの時間
にタイトル変えたら良いんや✨なんでこんなに女運が良いのか羨ましいんですね✨
姉妹丼に会社の女の子食べ放題なんてある意味反社会的なヤツたろby 匿名希望-
0
-
-
2.0
幸せの時間の長男だった、良介が主人公になってからの話。
前作同様、妻を裏切り浮気三昧。
妹に会社の秘書?に。
父親をみて何も学ばなかったのか笑笑
救いようのない家族by ももまみれ-
0
-
-
2.0
出会った記念日をそんなに家族でお祝いするか普通?奥さん、幸せそうで何よりだけど、2話目位で雲行き怪しくなってきます。
会社の女の人はちょっと気持ち悪い(笑)by 匿名希望-
1
-
-
2.0
身内は引く
この人の作品に出てくる男性はとにかく女性にだらしなく自分の欲に走ってしまう人が多いです。
他の作品と違うのは、奥様の妹に手を出している事。
やっぱり身内との不倫はちょっと引きますね…。
奥様の妹も好きになれません。by 匿名希望-
0
-