みんなのレビューと感想「東京ラブストーリー」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全46話完結(52~58pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
一番好きな柴門作品
なんだかんだで一番好きな柴門ふみ先生の作品です。ドラマの印象が強すぎるかもしれませんが、マンガの方が断然好きですね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマみるたびに毎回号泣した。チカに感情移入しすぎて、せつなかったあ。漫画もせつない、漫画もやっぱり泣ける。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
テレビから入りました
もう、ブームの頃は、夢中で
ドラマの日には、早く帰り、お風呂まで済ませて見たものです。
こんなに懐かしい漫画は、そうはないです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしの作品。名作です。是非若い世代にも読んで欲しい作品です。田舎から出て来たカンチとリカの切ないやり取りにはまってください。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分の親世代の話だけど逆に新鮮でこういう時代だったんだなーと楽しむ読むことができました。ドラマも見てみたいなーと思った
by なかなかvvv-
0
-
-
3.0
アラフィフ世代には懐かしい「かーんち!」のドラマ。今考えたら当時でもありえないのに、どうしてあんな盛り上がったんだろう(苦笑)
まあ、いろいろ誇張気味ですが、古き良き時代を楽しめると思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
高校生の時、大人っぽいストーリーだなぁと思って読んでました。リカの自由奔放なで明け透けな性格、羨ましいなぁと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
東京ラブストーリーは一番好きなドラマでその先入観があるので、やっぱりドラマの方が好き。
だけど、原作があったからこそできたドラマなのでそう思って読みます。by accocco-
0
-
-
4.0
昔見ていたドラマを思い出しよんでみました。ドラマよりも詳細に人の性格がわかるので、少しガッカリした気持ちになったけど、これはこれで良いのかもしれません。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしくて読みました。この作家さんの女性像って一貫してるなーと思います。やっぱりあの頃のトレンディードラマの主人公と重なりますね。それがあんまり好みではないんですけど、時代ですかね。その時代の特徴だと思って読めば、お話はついつい引き込まれるように読んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-