【ネタバレあり】マダム・ジョーカーのレビューと感想(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
はい!面白い!
安定の面白さと読み心地の良いこと◎読者のこうなってほしいを更に斜め上の視点から叶えてくれる!読んでて気分が良いです!蘭子さんと弟の結婚や二人の子供。紆余曲折ありながら蘭奈ちゃんと嵐くんがくっつけてくれるあたりは先生!よくぞ!ありがとう!と言ってしまいました◎何回も読んでいやされてます◎
by 小さいおばちゃん-
3
-
-
5.0
最近の気になる漫画
最初は蘭子さんの推理漫画の様な話が多かったが、次第に恋話や家族愛のような内容も描かれていてアットホームな雰囲気の話が多くなり次第に気になる漫画になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素直に生きる蘭子さんがステキ
主人公の蘭子さん、美人、金持ち、可愛い子どもと羨まし過ぎる設定。何より自分の欲望に素直で飾ることなく自然体。個性豊かな周りの人達があれやこれやと騒動巻き起こし、こんな人いるよねといろんなパターンがおもしろいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
金持ち喧嘩せず
絵が古くてスクロール画面も見辛くて…でもストーリーが楽しくて150話まで読みました!蘭子さんが可愛くて、蘭子さんを取り囲む人たちが性格に難がありすぎて楽しいです(笑)
by himatsubushi-
1
-
-
5.0
なんだろう。はまる
なんだろう。レトロな独特な絵のせいか、日常の家族の話なんだけど、大金持ちならではの話で、いろいろ気になって、どんどんよみたくなりますね。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
蘭子さん大好きです
タイトルとは裏腹に、この主人公の蘭子さんの天真爛漫さに、読んでいてとてもハッピーになるストーリーです。
家族皆んなが仲良しだし、出る人出る人セレブだけど、とても嫌味なく描かれているので、とても好きです。何より毎回ハッピーエンドなのが嬉しい。by ショコりん-
1
-
-
5.0
コレぞお嬢
ホントのお嬢って?まさにこの主人公である。
天真爛漫と言うか?能天気と言うか?
主人公は、自分の興味や気持ちに正直に動き結果、様々な問題を解決してしまう。
私もそう在りたいが無理だ。by shige-yan-
1
-
-
4.0
時代というなの物語
私には時代の中の大切な人の歩みが感じられる
許さないこと
許しを乞う
許し合う人
時代と共に許されないことが違う
時代の中の格差
時代の違う人達が分かりあえる
読み進めて分かる良さ!
自分が揺るがない自分でいたいと改めて思いますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
痛快だけれどお金ありき
美貌とお金と愛あふれる家庭、全てが揃っているが故に様々な人から妬まれ絡まれそれを無自覚なままに絶大なる裕福さで返り討ちにしていくお話です
他にも名家故の人脈の広さで様々な事情の家のトラブルに首を突っ込むはめになると言う話も豊富です
藤原さんや佐々木さんなど憎めないイイキャラにおさまる人たちもいます
亭主関白な夫にやり返す妻、と言う構造も多く女性にとっては痛快な話ですか解決方法はやっぱり金があってこそと言う感じがします
どこまでいっても雲の上人なんですよね
こんな書き方をしていますが主要キャラの性格の違いなどバランスがよく、ドラマのフルハウスやフレンズが好きな人なら楽しんで読めると思いますby 匿名希望-
3
-
-
4.0
マダム・ジョーカー
主人公の美貌に似合わない破天荒な性格がとっても面白い。金持ちの未亡人の話だが、嫌味はなく天然なとぼけた性格と回りのキャラが振り回される姿に自然と笑ってしまう作品です。
by Anaranjada-
0
-