みんなのレビューと感想「女ともだち」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
女の子の耽美的な心情を描いてくれます。
なんて耽美的な作品なんでしょう。柴門ふみ先生の作品の良さは女の子の心の襞を丁寧に描いてくれているところです。柴門先生は、ワタシの母親の時代の女性です。昭和の豊かになる時代と社会から男の子と同等に評価されない女性の葛藤を描いてくれているのがこの作品でも反映されています。いい作品です。
by 光チャン-
1
-
-
5.0
さすがのサイモン流!
あの完成度はめちゃくちゃ低い。だけど勢いが有り余っている。柴門ふみは初期の作品でも、いや初期の方が更に素晴らしいです!
それぞれの女達が生き生きとしていて、やっぱスゴイ柴門ふみ!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昭和の感じがすごくいいです。
気怠さと、センスのよさ。今より女性の感覚が精神的に大人だったのだなと感じる。
好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
女性の生き方について、時代は違いますが考えさせられる内容です。人生の岐路、わたしならどうしただろう?と考えながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
柴門ふみ先生の本なので興味があって読みました。表紙とは違って昭和な絵ですが、短編なので面白く読めました。バブルになる前の時代の話かな?今とは全然違う時代を感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かった
柴門ふみの初期の作品集
昭和感がすごくて
ビックリしましたが
心には時代は関係ないのかなと
思いましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
読んでいて楽しかった
読んでいて楽しかったです。柴門ふみ先生のおそらく昔の作品だとは思いますが、古さがそれなりにあるところがまた良く、とても読みやすく読みました。
by 匿名希望-
0
-