みんなのレビューと感想「三寸金蓮」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
話の内容は子供受けしそうな学校の怪談みたいな話。
サクッと読めるし、子供の時に流行って読んだ怪談話を思い出した。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ホラー
ホラーとしてはあまり怖くなかったです。軽いホラーな気がします。纏足の風習は本当にあったことだから怖い風習でした。
by かににん|-
0
-
-
4.0
絵柄は古いですが、理不尽な結末が予想外で面白いです。
レビューの評価が低い理由は、ホラーとかグロ要素が多いのと、1話1話の終わり方が胸くそ悪いからかな。
纏足のことだけでなく刑罰が残酷だったり、何も悪いことをしていない人が酷い目に遭ったりするので、胸くそ悪いのが苦手な人にはおすすめしません。
以前、最後の纏足世代となった100歳以上のおばあちゃん達の写真を見たことがあります。
中国の纏足の風習は本当に残酷で嫌悪感がありますが、そのおばあちゃん達の写真を見ると、これも失われた伝統なんだなと歴史を感じました。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
2話でやめてしまいました
無料の分だけを読みました。最初は淡々と読んでいたのですが、後半、私には苦手な怖い描写があったので、実質、2話の最後までは読みませんでした。足に執着するエロい話なのか?実際はこうなっているというホラーなのか?よく分からない感じではまりこんで読み進めたいという気持ちにはなれませんでした。昔風な絵だったので内容も期待していたのですが残念でした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔は足が小さい事が、良家に嫁げるとか、美人とかで………小さい時に、足の親指以外を全て裏に折り曲げて布を巻くなんて……ゾゾゾっとしました……。しかも、実の親がしていたというからなおさら怖いです……。小さい時だから、反抗もできないだろうし……。実際に昔はあったと聞きましたが、この作品をみて、あまりにリアルな絵にゾッとしてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
古い品にはいわくがつきもの
お土産に貰った靴に持ち主の幽霊が付いていたとは…
その幽霊とコミュニケーションをとっているくだりにはファンタジーかコメディかと思いましたが、ラストにいきなりホラー!
古いものは買っちゃダメですね。
絵が古くさくてあまり魅力がないので続きを購入する気にはなれませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
金瓶梅が好きで
金瓶梅が好きで読みましたが、ホラーとしても、あまり怖くないです!
短編なので読みたい話だけ読めるのはヨカったです!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
纏足をめぐる物語
文化として纏足は知っていましたが、それが絵で表現されると、なかなか怖いなと感じました。
反面、それが倒錯的な気持ちにさせるのも理解できます。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
恐い
ホラーものは苦手なくせについ購入してしまいました。
リアルな描写はすくないのですが
読んでいて足をかくしたくなりました。
ホラー好きな方におすすめです!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
カナエのみ読みましたが、絵柄は可愛らしく時々コミカルな部分はあるけれど大方ホラー要素が強いため最後は少し鳥肌立ちました。
by mamaredo-
0
-