みんなのレビューと感想「惨劇館」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
子供の頃に作者の作品を読んでドキドキしたのを思い出して読み始めました。
絵が独特で恐怖の表情、描写など怖さが増します。クセになる画風、世界観に引き込まれます。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
うーん。。
今回は設定が謎すぎました。残酷でなくていいのに、ちょっと怖くてお茶漬けワールドにないりたいだけあなのに。。
こわkby himehinako-
0
-
-
2.0
ちょっとグロい
絵が古いけど、読みやすいかなと思い、読んでみました。お風呂ばでの惨劇が、最初からグロテスクで、ちょっと恐怖です。この先、もっとグロテスクになりそうで、読み進めるか躊躇しています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいです
御茶漬海苔先生 懐かしく読みました。絵も物語も強烈ですが個性的で大好きです。まだ全話読んでいませんが 昔 雑誌に連載されていた話で人間がくるりと裏返ってしまい内臓が表になるシーンがありトラウマでした。惨劇館だったかな?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
小学生
の頃に、友達から借りてハマって読んでました。この先生の世界観??って言うか 背景があんまりないような絵が怖さを引き立てます。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
懐かしい
リアタイで読んでたのでつい懐かしくなって読みはじめましたが、すごく絵が独特で話の展開も奇天烈で怖いと言ってもホラーというのとはまた違う何かだったなと思い出しましたよね。。。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵が怖い
あまり怖くないかもしれません。木田君は早苗さんのことを忘れられなくて話したかっただけで、話してくれたらこんなことにはならなかったかも?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こわい。絵も怖いけど。話しもなかなか。精神的にも。時代を感じる。まさにホラー。でも、子どもの頃はまりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
御茶漬海苔
御茶漬海苔さんの世界観が好きで
読んでいてとても楽しかったです!
ぜひ是非オススメしたいです!!!!!
独特な世界観にハマること間違いなしだと思います!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今から多分20年以上前、こどもの頃にドキドキしながら初めて買った怖い本に、お茶漬海苔さんの作品があって、独特な怖さを感じたのを覚えています。一度見たら残る、独特な描写や後味が残るストーリー。結末は自分自身で想像させられる感じ。
今回読ませて頂いた作品も、やはり、独特な恐怖が満載でした。by 匿名希望-
0
-