みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 マリー・アントワネットの首飾り」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
話に忠実
高評価だったので一話目のベアトリーチェ・チェンチを読みました。
自分の父親に悪行の限りを尽くされて殺してしまう娘に、当時の人たちも同情したことでしょう。
絵が緻密に描かれているのですが、線が太く見辛く感じました。
ストーリーも時代背景も丁寧なのですが、私にはビジュアル的に読み辛いので残念ですが二話目以降は買いません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵にリアリティーがあるため、時に恐ろしく感じました。番町皿屋敷は最後が?という感じだったけど、姥捨て山は泣けてきました…
by ネギさん-
0
-
-
4.0
とにかく絵が綺麗!各時代の時代考証もしっかりしているんだろうな、と思いました。それぞれ切ない話が多いので、人によって読後感は様々だとは思います。特に赤ずきんは、原作から離れていて、主人公の美少年がかわいそうでした。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
歴史物が好きで、この絵が好きなら楽しめる作品だと思います。話の展開が遅いのに少しイライラしますが…。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こわい
無料版で読みました。
絵からも怖さが伝わる雰囲気がありました。
実際にこういう時代だったのかと思うと同じ女性としては、せつないです。by おじじー-
3
-
-
4.0
無料分のみ読みました。
お父さんがなぜあんな風になってしまったのかがとりあえず気になりますね。
ほんとにひどい。
それからお決まりの父娘でのシーン。
こうゆう時代では当たり前かのように他作品でもこうゆうシーンをみるけど、本当にありえない。
まぁ現在でもありそうですが、ないですよね。
作者さんも好きなので、続きを購入したいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
基本この人の作品はおもしろいです。
悲劇の人物の物語なので、展開がある程度似ていますが、引き込まれて、あっという間に2話目が終わります。
どの時代もゲスはいるもので、だいたいが権力者で、女性はバカにされ虐げられている設定は世界中どこもたいして変わらないんですよね。
男女平等の現代をむしろ奇跡なのかとさえ思います。by ららららららりるれ-
1
-
-
3.0
やっぱり
愛されずに育つと、初めて優しくされた時に勘違いするんですよね
この人は私を救ってくれる人!この地獄から抜け出せるかも・・・
そして盲目的に信じてしまうが最後、周りが何と言おうと聞き入れないし
もし不都合な事実を目の当たりにしても、見ないふりをするか、良いほうに考える
その人が、本当に良い人なら待っているのはハッピーエンドだけど
そうじゃなかったときは・・・by パラフィルム-
0
-
-
5.0
グロくて楽しい
この先生のファンでみてますが、グロあシーンがたくさん出てきてトラウマになる人がいるんじゃないかと思うくらいよく描けてます!全タイトルで違いますがマリーアントワネットの首飾りなんて読んだ後ため息です。衝撃注意なんですけど怖いもの見たさでぜんぶ見てしまう自分がいます!グロくて怖いのが好きな方にすごくおすすめの作品です!
by こしあん子-
0
-
-
3.0
やっぱり絵がすごい迫力。
マリーアントワネットの話のみ読みました
いつもみたいにギャグっぽいんかな??と思ってたけど、まったくギャグなし…
絵も手伝ってか、恐ろしかったーby 匿名希望-
0
-