みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 マリー・アントワネットの首飾り」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
赤ずきんが
怖かったです。
ちょっとやり過ぎな感がありました。
後の話は面白かったです。
特に棺の中のお姫様と番人、姥捨山お勧めです。
絵がとてもきれいですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
画力が高い
好みが分かれるかもしれませんが
この方の描く人物がとても好きです
男性女性ともそこはかとなく色気があります
史実ではオリンピオと鬼畜父は同じ歳だそうですが漫画では想像つきませんね
当時雑誌掲載時に読んだ作品ですが史実をかなり端折ってる感があったのでせっかくの素敵な画力。もう少し尺を取って読みたかったですby もんも★-
1
-
-
3.0
絵の雰囲気が、、
絵の雰囲気や、コメディタッチの書き方がなんだかとても昭和っぽい
「おはようスパンク」のように見えた。
それ以外はこのシリーズ特有の 淫靡、残酷、エロスで進んでいてとても面白かった
まさに安定の淫靡さですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
せつない
最初のお話だけ読みました。ヨーロッパの歴史上のお話を漫画にされていて、読みやすかったです。絵もきれいだったし。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い
小さい頃幸せだった思い出をもったまま八年ぶりに父と再会するとまるで父は別人にかわってしまっていた。義理の母は優しそうだったが父は冷たく女をもの扱いしていた。そんな父に嫌気がさした兄も出て行ってしまった。娘は父に復讐をしようとするが…
by koolriko-
0
-
-
3.0
綺麗な花には
棘があって然るべき。
でもそれが他人を傷つけるばかりか、己も身体さえ蝕む様になったら、もう手に負えませんね。
何事も程々にと思ってしまう私は、きっと小市民なのでしょうね。by ざいつさん-
0
-
-
3.0
こわい
無料版で読みました。
絵からも怖さが伝わる雰囲気がありました。
実際にこういう時代だったのかと思うと同じ女性としては、せつないです。by おじじー-
3
-
-
3.0
やっぱり
愛されずに育つと、初めて優しくされた時に勘違いするんですよね
この人は私を救ってくれる人!この地獄から抜け出せるかも・・・
そして盲目的に信じてしまうが最後、周りが何と言おうと聞き入れないし
もし不都合な事実を目の当たりにしても、見ないふりをするか、良いほうに考える
その人が、本当に良い人なら待っているのはハッピーエンドだけど
そうじゃなかったときは・・・by パラフィルム-
0
-
-
3.0
やっぱり絵がすごい迫力。
マリーアントワネットの話のみ読みました
いつもみたいにギャグっぽいんかな??と思ってたけど、まったくギャグなし…
絵も手伝ってか、恐ろしかったーby 匿名希望-
0
-
-
3.0
1つ目の話だけ読みました。グロテスクなシーンもありましたが、最後の彼女の表情は何とも言えない解放感というか、清々しさを感じました。
by 匿名希望-
0
-