傭兵団の料理番

- タップ
- スクロール
- ページ
あらすじ
料理人志望の青年・東朱里が異世界にトリップしたところから物語は始まる。朱里を拾ったのは、傭兵団の団長、ガングレイブ。雑用として傭兵団に身を寄せる朱里は、徐々に料理の腕を振るうことで自らの存在価値を高めていく。傭兵団の各隊長たちは一癖も二癖もある人物揃いだったが、朱里は料理を通じて彼らと心を通じ合わせていった。傭兵団の食事事情を改善し、時に発明を手伝ったりと少しずつ、朱里は傭兵団の仲間たちに認められていくのだった。しかし、朱里はまだ知らない。自分自身が英雄として語られる存在になることを…。
- 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
- 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
4.0
無料分(冒頭数話)までの感想です
異世界転生系ですが
料理系でもあります。
これから楽しくなっていくんだろうなとは思うのですが
1つめの料理を作り
団長視点になったところで話が終わってしまい
無料のみでは内容があまりわからなかったです。
また無料分が増えたらレビューし直すかもしれません。
私は課金勢ですが
やはり次が読みたい!と思えないと購入はしないので、現段階では☆を4としましたが
期待値は高いのでもう少し無料分を増やしてくれることを願っています。by rizsiu-
0
-
-
4.0
ほっこりする。
料理人として下積みを重ねてきた主人公が傭兵団のみんなに料理を作る話。
主人公が純朴な感じなのでほんわかしてます。
必要な調理道具を作ってもらうところは熱心ですがやっぱりほんわか。
物語に波はあまりなくゆるく読み続けるタイプ。by ぴぴぴ爆走-
0
-
-
3.0
独特の柔らかさ
無料分しか読んでませんが
何というか、ほわ~っとしてますね
全体的に焦燥感も殺伐さもなく
悪い人も出てきません (今のところ)
全然話が進んでないので語りようがないですが
この雰囲気は嫌いではないです
もう少しだけ読んでみようかなby 軟式卓球-
0
-
-
4.0
面白いのだけど…
作品全体は面白いと思うのですが…
とにかく、主人公が覚醒する前のストーリーが長すぎる…というか、ストーリーのメインとなっている😢by いちこです-
0
-
-
3.0
面白いか悩む前に
面白いのか、これから面白くなっていくのかを判断する前に無料分が終わってしまった。ちょっと傭兵の昔話が長いかな、と。
クリームシチュー以外の料理エピソードが見たかったな。残念。by 和泉99-
0
-
作家梅木泰祐の作品

Loading
作家川井昂の作品

Loading
作家四季童子の作品

Loading
レーベルカドコミの作品

Loading
出版社KADOKAWAの作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading