みんなのレビューと感想「フウフヤメマスカ?」(ネタバレ非表示)(13ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
不誠実な人と作る未来に希望はあるのか?
結婚生活において、子供に関する問題は避けては通れないことが多い。もしパートナーが子供を望み、前向きに協力してくれる人ならいいけれど、そうでない場合、女性には大きな負担がのしかかる。妊活を始めた途端に男性側が距離を置こうとするのはなぜだろう。パートナーの気持ちを少しでも想像できるなら、支え合うのが当然では?それができないなら、最初から家庭を持つべきじゃないと思ってしまう。特に妊活に協力的でないどころか、過去の恋人と連絡を取り始めるような行動まで取る人に対しては、信頼どころか未来も見えない。そんな相手に執着するより、自分の人生を大切にして、新たな道を選ぶ方がずっと健全に感じる。
by urara_desu-
17
-
-
5.0
つらい
奥さん側の気持ちはわかる!!!でもこれはお互いに話し合いができてないよね!
by ユツチ-
2
-
-
5.0
夫婦が陥りがちな性生活を嫌味なく、しかし現実に多いだろうなという問題に切り込んでくれています。おもしろいです。
by むーこん-
2
-
-
5.0
なんだか苦しいですね
無料分を読みましたが、リアルで面白いです。次のステップに行くのが難しいという、男女の成熟度が全然違う感じがよくわかります。続きを読んでみます。
by socha-
2
-
-
5.0
妊活のお話っていつも男の方はなんでこんななんだろー!!2人じゃないと子どもはできないのにー!きっと元カノと浮気するんだろーなー!
by マナっち-
2
-
-
5.0
すごい分かる。
喧嘩はないし不満もない。だけど営みもないって私は7年付き合った彼と経験しました。
何度が話し合いをする度に、傷つき努力し絶望しての繰り返しだった。
結局、彼との子供を生みたい育てたいって気持ちすら無くなり別れました。
今、結婚して8年になりますが、子供はいませんが、幸せです。
子供を生みたかった自分と、これから生んで育てるって考えた時の年齢を考えた時に、子供を生まない選択をしましたが、後悔というか、なんとも言えない気持ちになる事もあります。
そんな時は、旦那に話を聞いてもらってます。
主人公、詩織と夫、賢吾は、圧倒的に話し合いが足りない。
喧嘩がない事が平和なんじゃなくて喧嘩しても相手の事を理解しその上で、相手を大切にって思うのが家庭円満な平和につながる気がする。
『やらなきゃ駄目』とか『皆がこーだから』とか賢吾の考え方がとても嫌いでなんだこいつ?って今の所思ってます(笑)
そして、元カノと連絡取って一喜一憂…。
今の最新話の奥さんと一緒に行ってもいいかな?とメールを送ってるのも、どんな考えで送ってるんだろう。
そもそも、メールが来て奥さんと約束の日に返信がないかそわそわしてる時点で、無理。
この男。全体的にない。by 8リロラキ8-
58
-
-
5.0
夫婦やめましょう
結婚して6年の36歳のヒロイン。旦那さんとはレスですが、妊活をしようとしたら、途端にそんなに子ども欲しいの?と言い出す旦那。更に旦那に元カノから電話が入り浮かれる旦那。
元カノが何か企んでそうな感じで、泥沼になりそうな予感。
ヒロイン、まだ若いし、気立ても良いんだから、旦那と別れてるのか、どうしたいのかしっかり考えるのが良いよ。
ヒロインを応援します。by りらっくま✩-
15
-
-
5.0
長年夫婦でいると、いろいろありますよね
せっかく縁あり結婚したのだから、色々ありながらもうまくいって欲しいby 聞きサクラ-
1
-
-
5.0
どうなるんだろう?
結婚して子供の問題は絶対起こるものだと思う。旦那さんが子供ほしいとか協力的ならいいけど旦那さんが非協力的だと女性は苦労するよね?
結婚してなかなか子供ができないと女性は周りからまだ?って圧力絶対あるし、子供を産むにも期限がある。妊活すると男は逃げがちだけどなんで?って思う。少しでも奥さんの気持ち考えたら協力しようと思えないなら結婚なんてせず一生独身でいりゃいいじゃん。と思ってしまう。
正直非協力的な旦那···ましてや元カノと連絡取り出すような男なんてサッサと捨てて次に行く方が女性の為に思えてしまう。
妊活に非協力的なら、そういう人は育児に対しても絶対非協力的だから。ましてや浮気に走りそうな不誠実な男なんざいらないわ。
ここでたぶん旦那許してやり直すなら、その後も一生色んな事で悩まされそう。
そしてこういう不誠実な男ほど、失った時は未練がましいんだよね。妻と向き合おうともせず元カノと連絡取り出したくせに。
ここでやり直しパターンな話多いけど、未練なく旦那をスパッと捨てる話とかも読んでみたいな。この話はどういう結末になるのかな···?by ますみま-
4
-
-
5.0
めちゃくちゃ続きが気になる
続きが気になる
自分ももうすぐ30代
あるあるなのかと思うと不安が耐えない
反面教師という意味で勉強になる
お互いの考えることがわからなく無いから余計に怖いby あんちょびなすび-
1
-
