【ネタバレあり】千鶴の夜明け~わたしに一途な旦那さま~のレビューと感想(24ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
クエストで読み始めましたが、とても先が気になる作品でした。生け贄にするために育てられた娘、その価値を作るために夫に仕立てられた男。山神様の計らいか1年前に戻ったことで、心強く持ち悔いの無い生き方をする事に決めたようで、応援したくなりました。一筋縄では行かない波乱が待ち受けていそうですが、幸せになってほしいです。
by baaa-
0
-
-
3.0
こういうパターンも、あるんですね。
ただ、このまま購入してまで読むかは微妙です。
私には合わないのかもしれません。by ホーホーホーホーホー-
0
-
-
4.0
無料分だけだけど、あっという間に読み進めてしまいました。
やり直した猶予の1年、どう過ごすのか気になるby machaaan-
0
-
-
4.0
キャンペーンで読みましたが
面白いな、と思いました。
よくある、生贄として捧げられた娘が、神様に気に入られて本当の意味での「花嫁」となる、というパターンではなく、生贄にするために、生贄を差し出すための北条家に嫁がされた上で、「ふさわしい」時期に差し出される...けれど、北条の旦那様と、お互い気持ちを確かめあえてはいなかったけれど、実は相思相愛なことが、差し出された後にわかる...という。
生贄を差し出す家系、北条家の藤四郎さんも、そこに嫁いで「北条」になった上で差し出される、孤児の千鶴も、共に村の中では、見下され虐げられる存在で、「生贄」の神事が無ければ村に災いが降りかかるというのに、感謝も同情もなく、二人をカチク扱いする村人たちの有り様は本当に醜くて腹が立ちます。
冒頭の幸せそうな二人の描写から見ると、二週目の人生では、村人たちを退けて、力を手にして幸せになることが出来たのかしら...?
無料分だけ読みましたが、続きが気になる作品です。by ヤマガラ-
0
-
-
4.0
千鶴の優しい気持ちが素敵
藤四郎さんの嫁になったと思ったら、1年後に村の生贄にされてしまった。
でもお互いに悔いていた姿を見てなのか、山神様と思われる人が人生をやり直しさせてくれた。
村の人たちは、自分達を守るために千鶴を生贄にしているくせに、差別が酷すぎる。by けっけんこ-
0
-
-
2.0
孤児の娘が憧れの人と結婚したが、村のしきたりで生贄にされる事が決まっているが、生贄にされた日に時間が一年前に遡る。また一年後に生贄にされるなら説教的に生きようとする娘。これからどうなって行くのか楽しみな作品です。
by しろねこa-
0
-
-
4.0
無料分だけ
無料分の6話まで読みましたが、続きが気になる!山神様の配慮でもう一度人生をやり直せる千鶴の2度目の人生が上手くいくと良いな〜
by Mii〜-
0
-
-
5.0
せつなさがつらい
主人公のふたりがピュアで優しくて、今度は行く絶対幸せになってほしい!周りの意地悪に負けず運命を変えてほしい!
by パワーパンダ-
0
-
-
5.0
とても面白かったです。途中千鶴ちゃんが急に強かになってキャラ変がどうなのかしら?と思いはしたものの、まあ一度死ぬ覚悟を決めた人間ならこの程度の変化はあるのかなぁと受け入れられました。
山神さんが早く出てくるといいなぁby グロービー-
0
-
-
5.0
引き込まれる
生贄として閉じ込められた千鶴の前で自害する旦那、藤四郎。旦那様の本当の想いを知ったうえで、まさかの人生やり直しが始まります。卵焼きを食べるシーン良いです。千鶴も強くたくましく生きそうで、引き込まれます
by ことぶ-
0
-