【ネタバレあり】とるだけ育休の夫はいらないのレビューと感想

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
4.0
NEW先が気になって気になって仕方ない
育児は本当大変。気が狂いそうになるときもある。産後うつ、、。そんな時に旦那が育休を取得。これで助かった〜と思いきや。。まさかの!?こんな旦那いらない〜。ハラハラドキドキイライラもしまくり!オススメですよ
by 豆柴まりりん-
0
-
-
1.0
!
育休旦那とか今時のストーリー感じるけど、赤ちゃんの世話しないなら本当迷惑なんだよなー笑
何の意味ないよね。笑by かずーーーー!!-
0
-
-
3.0
あるある
どこぞの家庭を見ている様で、なんかやらせない。子供産んで強くなる母親に比べて、いつまでも人事の様な父親とか、たまに話を聞いちゃう。最後がハッピーエンドで良かったね。やり直せない夫婦もいるし。
by しなもんきらい-
0
-
-
4.0
あるあるかも
そうだよね、男性の育休制度が導入されて整いつつって、大手はほぼ育休取れて推奨されてるけど、そんなにイクメンばかりじゃないよね。本当は奥さんと別で取ればいいんだけど、一緒に取ると結局は大きな子供になる事もあるだろうな。
by しっぽこちゃん-
0
-
-
4.0
怖いよね
2人目にハマってしまったのね
すごくよくわかる
1人目はうまくいったのに、2人目が産まれたらなんだか急に大変になっちゃうの
何でだろう?
こういうお母さんたくさんいるんだろうな
涙出てくる?by トゥトゥ-
0
-
-
1.0
つまんない
結局再構築。子どもがアナフィラキシーを起こして気づくまで変われない人なんか要らない。離婚一択。ポイントの無駄。
私なら子どもに父親の悪口を吹き込んで、二度と空いたく無いよにしちゃう。by pgadmt'-
2
-