みんなのレビューと感想「え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか? (コミック)」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
おもしろいです
会社をクビになった時は
復讐に燃える話なのかなと思ったのですが
とても前向きに次の会社で活躍していて
逆にスッキリしましたby ちいかぁ-
0
-
-
4.0
無料分
あっという間に読み終わってしまった。
あまり、読んだことないタイプのマンガで、プログラマーが主人公というのは見たことがなかったので、新鮮でおもしろかったです。by まよ。-
0
-
-
4.0
コスプレの凄腕システムエンジニアのお話。
新しい上司すごい嫌な感じで小物感満載ですね。
オルラビって名前がちょっといかがわしく感じてしまう私がいかがわしいんでしょうか苦笑by くりづ-
0
-
-
4.0
ファンタジーとして無料分を楽しみました。実際に主人公のようなスキルの持ち主がいたら楽しそうですが、主人公一人にしか扱えない、他の人だと10人は必要というシステムは、不完全なものだと思いました。ですが、そんな頼り切りの主人公を解雇して痛い目に遭う社長が不憫すぎて笑えます(笑)
by ai.e☆-
1
-
-
4.0
チートすぎる主人公が織りなすヒューマンドラマ。
お仕事ドラマとしても面白い。
こんな天才な他で引くて数多だろうに、第一優先がコスプレってのがまた面白い設定。by ちゃちゃちゃおちゃ-
0
-
-
4.0
すごいエンジニア
最高のスキルを持ちながら、解雇されてしまった主人公。でもその過程で得た経験で、数多くの人たちを助けていく。これから先の展開が楽しみです。
by 鬼目のきょう-
0
-
-
4.0
いくらアホ社長でもこんな有能で(言葉悪いけど)使い勝手良い従業員を解雇する!?
こんだけの業務こなしている優秀な従業員を知らないなんてあり得ない……
ま、会社は潰れたし、主人公は解放されたから良かった良かった!by キャリーT-
1
-
-
4.0
15話まで読みました
システムに多少触れる仕事をしているので、興味深く拝読しました。コスプレは全く共感できませんでしたが、そのあたりもこれからどのように進展するのか楽しみです。
by Aiai-
0
-
-
4.0
コスプレいいなぁ
主人公のコスプレは見ていて、楽しいからいいと思う。多様性が叫ばれているけど、どこの会社でもまだまだ頭の固い経営者は多いから。
by 小四郎-
0
-
-
4.0
タイトルのインパクトで読みました。
業種は違えど、ブラック大賞企業にいた自分には共感できるところがあり、サクッと読めました。愛ちゃん推しだったけど、百合ちゃんも好み♪
by びーえむ99-
0
-
