【ネタバレあり】婚約破棄23回の冷血貴公子は田舎のポンコツ令嬢にふりまわされるのレビューと感想

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/05/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 139話まで配信中(60pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
舞台は貴族社会なんだけど
テイストは昔のホームドラマ?
なんなら吉本新喜劇のドタバタコメディを
楽しむノリで読むといいかも。
くすくす笑いがとまらない。
時々ブハハーーッてなります。
ヒロインは失敗だらけで
令嬢としては確かにポンコツだけど
天真爛漫、明るくてメンタル強強で
応援したくなるキャラクターです。
ヒーローの有能貴公子
アドニスの容赦ない毒舌っぷりも笑える。
(そこまでイケメンではない…と思う)
アドニスの両親の侯爵夫妻が
全面的にポンコツヒロインの味方っていうのも
新鮮でおもしろいです。
裏を返せば本当に息子がかわいくて
幸せ願ってるんだよね〜by hiyayacco-
0
-
-
5.0
基本的に悪人がいないし、読んでて爆笑してしまうくらい面白いです。ヒーローは最初こそ嫌なやつでしたがすっかりヒロインを愛する男になってこれからの展開が楽しみです。
by ボタニー-
0
-
-
4.0
初めは冷たい態度だったアドニスだけどオフィーリアと過ごして変わっていきます。アドニスがなかなかオフィーリアに気持ちを伝えられずやきもきもしますが微笑ましいし、オフィーリアのドジっぷりもかなり笑えます。
by アーモンド72-
0
-
-
3.0
だんだんわからなくなってきた
読み進めるうちにこのマンガのジャンルがわからなくなってきました。主人公だけじゃなくて、周りの人たちも揃いも揃ってポンコツというかズレてるというか…。
これから先どうなるのか、どう決着がつくのか想像できません。by むむず-
0
-
-
5.0
かわいいお話
かわいいお話で大好きです。最初はオフィーリアがポンコツ過ぎて方向性がわからなくなりましたが、一途で芯がしっかりした良い子で、絆されたアドニスはどんどん純情男になるし、周りは幸せになって行きます。お話はラブコメでまだ続くようだけど、波乱万丈なくこのままハッピーエンドだといいな。
by nasuta-
0
-
-
5.0
すき
ポンコツ具合がとっても可愛い
どんどん愛が芽生えて
お互いに好き合うまで、いつもと違うのにドキッとしたり
型破りな令嬢、気になりながらもすれ違いの日々
とてもういういしいですby なこすけこ-
0
-
-
4.0
面白い!
ポンコツって、どんな令嬢?と思いましたか、確かにポンコツw。ただ、不思議な魅力で周りがほっこりするんですよね。最初は、名前も覚えられなかったヒーローが、今やベタ惚れな様子。お似合いの二人だと思います。
by うたすみ-
0
-
-
3.0
60話まで
ポンコツだけど自然体なヒロインと、完璧すぎて嫌味な男主人公アドニス
アドニスが素直になって、ようやく、ようやくヒロインとラブ展開になったところで、急に呪いの人形が登場
呪いの人形の中の人は、実は何十年も前に生きていた孤独で病弱な貴族令嬢
呪いの人形の中身がヒロインと入れ替わり・・・・その後は課金してないので不明のまま
若い頃の庭師は美青年だったのね~by ノラ子-
0
-
-
1.0
ポンコツっていうより、ガサツで幼稚
もう無理…
7話でリタイア
高評価に、頑張って読んでみたけど…
コレ、ポンコツっていうより下品! ホントに貴族令嬢?
いくら田舎の貧乏貴族で、母親を幼い頃に亡くしたとしても、食事マナーが幼児レベルは無いでしょ…
教師雇ってなくても、父親や兄はいる訳で、まさか父親もガサツなマナー知らず?
なら、貴族名乗るの辞めたら?ってレベル
メイド達に、似たもの親子って恐れられてた奥さまに、アッサリ受け入れられたのも不思議…
社交界を取り仕切っていたような人が、よくこんな幼児レベルの令嬢、追い出さなかったな、と…
いい大人が、食器をカチャカチャ、食べこぼしボロボロ…
見てて不快
ポンコツぶりを表現したかったのかも知れないけど、コレは無い…
オマケに、せっかく教育してあげようと、義実家総出で協力してるのに、主人公のやる気の無さ…
駄目だこりゃ…
主人公に全く魅力を感じない
食物に貪欲なのにも引くし
絵もイマイチ…
頑張って読み進めれば…高評価の理由が判るかと思ったけど…
読み進めても不快感しか持てなくて、無料でも読むのが苦痛になってきたので、終わりたいと思いますby 冬の夜-
0
-
-
3.0
やばい笑
稀に見るポンコツ具合だな、お嬢様。どのぐらい氷の心を溶かす事ができるのか楽しみになってきてしまった。義母の親心も上手にくすぐって、ある意味この環境だからこそ成り立つポンコツっぷり。頑張れって応援したくなっちゃう
by おきょーーーん-
0
-