転生してハイエルフになりましたが、スローライフは120年で飽きました -Highelf with a long life-のコメント

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

21 - 30件目/全31件

  1. 007話

    第4話 前

    評価:3.000 3.0

    ひじょ~に、面白いです。

    • 0
  2. 006話

    第3話 後

    評価:3.000 3.0

    良い!なんかわからんが、良い!

    • 0
  3. 005話

    第3話 前

    評価:3.000 3.0

    とても、面白いです。

    • 0
  4. 004話

    第2話 後

    評価:3.000 3.0

    続きが、気になります。

    • 0
  5. 003話

    第2話 前

    評価:3.000 3.0

    とても、面白いと思う。

    • 0
  6. 002話

    第1話 後

    評価:3.000 3.0

    面白いと、思います。

    • 0
  7. 001話

    第1話 前

    評価:3.000 3.0

    読み始め展開に期待。

    • 0
  8. 010話

    第5話 後

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    いや、普通に奴○にされてその弄んだ相手の子供で憎しみあるなら消したくなるのはしょうがない感情じゃない?
    普通に愛情もてる?現代の人ならレイ○した相手の子供とかさ。
    鬱になるじゃない?他人だから子供に罪ないとか綺麗事言えるけど勝手に攻撃して尊厳奪って人以下にする醜いやつらの血を継いだやつが
    更に疎ましくみたくないんじゃない?
    特に寿命が長いならさ、トラウマ刺激するよね。
    古傷攻撃してくるよ。
    無理では?現代では堕胎できるがこちらは無理なのかね?
    はっきり言って被害者が更に苦しむのはどうかと思う。宗教的にはダメとかあるんだろうが。
    実際自分自身や身内がなったら許せるかな?
    いつか憎むかもしれないし、
    その子も憎まれ更にエルフを憎むかもしれないし、孤独が人間のサガが争いを呼ぶかもしれない。
    災いと言われてるのもそこもあるかも知れない。
    過去にあったかもしれない。
    とりま偽善では救われるとは思えない。
    人はすぐ忘れて繰り返すからね。
    欲望を抑えられないんだよね〜。
    痛い目に定期的に合わないとあいつらは繰り返すから気をつけましょう。
    あと師匠が生きてる間に戻ってきてと言ったが
    この国が反省しないかぎり無理。
    国に言ってくれって話。

    • 1
  9. 008話

    第4話 後

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    主人公のスローライフ?はいいけど
    主人公は働きすぎでは?
    ボロを主人公が負担して建て替えるってヤバいし。
    ボランティア精神か?
    お人好しすぎない?利用されたり騙されたりしそう。

    • 0
  10. 009話

    第5話 前

    評価:2.000 2.0

    ネタバレ コメントを表示する

    主人公に頼りすぎてない?このエルフ。
    他力本願。
    酷いと思うが自分でまだやれることあんじゃないの?
    そもそもの主軸が他力本願ってなんだよ。

    • 0
全ての内容:全ての評価 21 - 30件目/全31件