本好きの下剋上 第三部のコメント

本好きの下剋上 第三部

各話のコメント一覧 (1,545)

11 - 20件目/全1,545件

11 - 20件目/全1,545件

  1. 060話

    第31話 フェルディナンドの判断(2)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    厳しく躾けられ努力を重ねてきた孤児院や工房の子達を、逃げてばかりの兄と較べるのはあの子達に失礼。
    人を統べる者の台詞ですね。
    マインも努力して成長してきたものね。

    • 0
  2. 062話

    第32話 新しい学習計画(1)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    リヒャルダが面倒見てくれるなら心強いね。

    • 0
  3. 061話

    第31話 フェルディナンドの判断(3)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    教育が遅れている、サボっている、けれどジル様自体が自分もそうだったからと言って楽観視しすぎ。
    フロレンツア様にしてみれば、取り上げられて教育不足って、激オコだよね。
    側近は全部クビレベルだね。

    • 0
  4. 059話

    第31話 フェルディナンドの判断(1)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    仕事を振っといて、仕事量を把握できてないなんて、無能な領主ですね。

    • 0
  5. 058話

    第30話 ヴィルフリートの学習環境(3)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    ヴィルフリートとローゼマインを比べちゃダメだよね。
    リヒャルダの笑顔が怖い。波乱の予感?!

    • 0
  6. 057話

    第30話 ヴィルフリートの学習環境(2)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    リヒャルダ無双!!!
    言ってやって。

    周りの大人が無理矢理にでも勉強させなきゃダメ。
    唯の我儘な子供じゃん。😠

    • 0
  7. 056話

    第30話 ヴィルフリートの学習環境(1)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    一日入れ替え良い案だね。
    ヴィルフリートに解らせてあげましょう。

    • 0
  8. 055話

    第29話 ハッセの改革の話し合い/番外編 フーゴと料理人の道

    評価:5.000 5.0

    神官長が悪い顔してるね。

    • 0
  9. 054話

    第28話 ハッセの町について(2)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    フランのさり気ない気配りが嬉しいね。
    やっぱり最大の理解者はルッツだね。

    • 0
  10. 053話

    第28話 ハッセの町について(1)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    理屈じゃないってわかってるけど。
    貴族の常識、領主の養女の義務が大きくのし掛かって、、、辛い。

    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全1,545件