みんなのレビューと感想「ママ、やめます~余命一年の決断~」(ネタバレ非表示)(33ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全42話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
共感
これは共感する人多いとおもいます。わかります、朝座る時間なんてないんですよ。本当にバタバタ。子育てしながら仕事するって本当に大変。自分でやってしまったほうが楽で早いので、何も出来ない子になってしまうのも本当にわかります。やっぱり 親と子 いっしょに 成長して、色々させていかなきゃだなぁ。
by もじくん、-
0
-
-
4.0
私のお母さんにも1年の猶予が欲しかった。行きたい場所、やりたいこと、沢山叶えて欲しかった。私もお母さんと残された時間を大切に過ごしたかった。旦那さんてそんなもん。娘もそんなもん。
by ぷにマリ-
1
-
-
3.0
余命一年って言われてこんなに変われるもんかな。ちょっと現実味がないけど、でももし自分だったらって思って読んでしまう。
by speednes-
0
-
-
4.0
はぁぁぁ
なんかこういう漫画読むとホント胸糞。
でもなんでもやってしまう主人公にも原因はあると思う。
居なくなって気付くのは遅すぎるんだよ。by ゆーかりポポス-
0
-
-
5.0
ずっと他のサイトの広告で気になってた作品!!
唯一課金中のめちゃこみさんで始まるの待ってました!!!by ぽぽじろー-
0
-
-
3.0
余命1年のママ
余命1年と言われたら、ショックで何も手につかないと思う。この家族は、ママがいて成り立ってる。父親も娘も、ママに頼りきってて、ママがいなくなったら、いったいどうなるんだろう。どうなるんだろうって思っても、変わるしかないんだろうけど。でも、今、一番辛いのはママ本人だと思います。この家族の結末はどうるのか。ママの弱い部分は描かれるのか。いろいろと気になります。
by リリハ-
1
-
-
3.0
引き込まれます
読み始めから、引き込まれます。
この先どうなるのか?
読み始めると、次へと次へと読みたくなります。
家族がこれからどう変わるのかが、楽しみです。by ピコlove-
0
-
-
4.0
あぁ…このドタバタ感、わかるー!!と思いながら読みました。余命宣告をされた主人公がどう生きていくのか?とても気になります!
by ふぐれん-
0
-
-
5.0
これは…
一話のさわりだけ読ませていただきましたが、(試し読み〕珍しく先を読みたいと思える作品でした。いつも試し読みって短すぎて先を読みたいという意欲が湧かないことが多いのですが…。
by カカポちゃん-
0
-
-
3.0
タイトルが気になって読み始めました。私も子供がいるので、自分が余命を宣告されたらどう生きたいかなぁ。考えた
by まゆまゆまゆまゆまん-
0
-
