みんなのレビューと感想「あの子の子ども」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
進展が、、、
内容は悪くないんですが話の流れが心情主体でゆっくり過ぎて興味が薄れてしまいます。
課金してもこの展開だとしたら全話終わるまで時間とお金が必要?としか思えないので終了です。by にゃんママ♪-
1
-
-
4.0
良い
妊娠に真剣に悩む高校生の心情がとてもよく伝わってきます。妊娠を自分事と捉える宝くんも素敵です。でも親の気持ちもよく解る!どんな結末になるのかが楽しみです。
by ☆☆もんち☆☆-
0
-
-
3.0
性教育にもなる
ドラマを始め、この漫画を読み始めました。
母親目線で見ています。自分にも娘、息子がいるのでそれぞれきちんと教育しなければな、と思います。今はまだ小さいのでプライベートゾーンの話からしていますが、それぞれの未来の為に学生で妊娠出産は…私なら反対です。by じゅらしっくぱーこ-
1
-
-
3.0
、
ドラマでやってるのを見てこの作品を読ませていただきました。
やっぱり、漫画で読むほうが断然いいです。by tensi55-
0
-
-
3.0
絵は好き
絵は好きなんですが、テーマが重めですね。とても大事なことだけど、軽く楽しみたい人には向いてないかな。なので途中でやめちゃいました。高校生とかが読むにはいいよね。男の子がちゃんとしてる子でよかった。
by はるももも-
0
-
-
4.0
何が正解かはわからない
未成年の妊娠出産を取り扱い、センセーショナルを起こした学園ドラマを思い出した。
改めて性教育の必要性を感じる。大人であればなんでもない事が、子どもであるが故にまわりを巻きこまなければクリア出来ない事が多い。
この2人がこれから待ち受ける様々な事にどう立ち向かい新しい命を迎えるのか、おせっかいな親戚の叔母さん目線で見守りたい。by TOKOROTEN-
0
-
-
3.0
流されないで考えてほしい
こういう事は、何が正解なのか、ないと思います。
何処に軸を置くのかで変わってくると。
自分、相手、親、子供、子供の将来、いろいろ考えた末にだして産む決断なら、後は本人達が親として頑張るしかない、と思う。
中絶する事は選択肢のひとつだから、それを否定はしないでほしいです。
産むなら、子に対しての親の責任・義務を果たしてほしいと思います。
先を、将来を考えて、決めてほしいです。by まるかあちゃん-
0
-
-
5.0
表現がいい
背景や心象風景などの描写がとてもいい作家さんです。ちょっと90年代前半のマーガレットの作家さんのようなノスタルジックを感じました。注目したいです。
by 鶏はコッコちゃん-
0
-
-
4.0
こんないい彼氏いるのかな…。高校生でこんなしっかりしてたら、パートナーとして、パーフェクトだし、幸せすぎる。
by ボーリング-
0
-
-
4.0
無料分の28話まで読みました。
ちょうどドラマも始まったときなので
読んでみました。
絵柄がほのぼのしていて好きです。by 白玉だんご-
0
-