みんなのレビューと感想「今日からパパ主夫になります」(ネタバレ非表示)(49ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料分読みました!
私は面白かったなーと感じました。
私も第1子出産後、お昼寝中にやればいいのに一緒に寝たりダラダラしたり…そのしわ寄せが夕方からの黄昏泣きのときに来て「あぁぁぁ」って何度もなりました(笑)
お家のことは得意な人がやればいいと思います!男とか女とか関係ない!!!by 匿名希望-
1
-
-
3.0
真面目な夫婦。
夫と妻、逆になっても浮かび上がる問題は似たり寄ったりなんだなと思いました。立場の問題で、男も女も関係ないのかも。ふたりとも真面目な性格なのでしょう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主婦の現実や子育ての現実。ハッピーな事ばかりじゃないこともリアルに描いてあり『そーそー』と思いながら読みました。素直な感情も書いてありとても納得して読めました
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
自分が大黒柱になるのも旦那が仕事辞めるのもすごい勇気。旦那が主婦にぬるのも勇気。色々すごいとおもいました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
内容が面白い!妻側と夫側どちらの目線の話もあって、共感しやすいです。
あと単純に頑張れーという気持ちからどんどんポイント使っちゃう笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
参考になった
無料配信分だけ読ませていただきました!現在初めての妊娠中です。子どもが産まれてからのドッタバタの生活がなんとなくイメージ(覚悟?)できました。旦那さんが主夫になるという本題ですが、これまでの「主婦」が当たり前だった時代からこんな夫婦も有りだなと感じました。無理せず、お互いが協力して育児ができる夫婦が少しでも増えますように!!!
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
今ではアリだけど
男女関係なく、得意な方を担当する。
そうは言っても生活をガラッと変えるのは勇気のいること。「パパのメンタルが心配」と、まず行動に移せる奥さんの方がやっぱり男前。現実はなかなかに難しいことも多いだろうけど笑い飛ばせる軽いタッチの絵で楽しく読めます。赤ちゃんの絵はかわいい通り越してる気がするけど。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おんもしろーい♪
主夫、あるあるが主婦あるあるにかぶるのがめっちゃ頷けた(笑)自分のあの頃を思い出したわ~。寝かしつけしようとして、何度寝オチしたことか…。旦那の方が家事計画的で、妻の沽券に関わると思ったことか…。楽しいマンガでした、ありがとう。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
旦那さん次第
家事育児に向いていたいい旦那さんですね。
主人公は考えが甘いし、ランチやショッピングなど楽しい方に行きがちだけど、しっかりした旦那さんの家事育児や、在宅ワークの奥さんに頼らず「しっかり働いてくれ」という気持ちでいる旦那さんのおかげで成り立つんですね。
旦那さんが在宅ワークになった途端、「家事手伝え!」となった奥さんが世の中にどれほどいるか‥by 匿名希望-
2
-
-
3.0
このご時世なら、こんな考え方もありなんだろな、一つの良い方法だと思いました。男が働く、女が家事をするは、もう古い時代ですね。
by 匿名希望-
0
-