みんなのレビューと感想「今日からパパ主夫になります」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
実体験に基づいた話なんでしょうか。いろんな部分が分かるわかる〜って感じでリアルです。主夫のジャンルはあまりないので新鮮です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
第四話まで読み終わりましたが、面白い作品です!私自身も小さな娘がおり、比較的家事力の高い夫がおり(わたしは家事苦手)で、共感してしまう事もたくさんでした。現実的な主夫を題材にした作品はまだあまりないかと思うので、ぜひ沢山の人に読んでいただきたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
オススメで出て来たので読み始めましたが…性別関係なく、家事育児や仕事それぞれに向き不向きがあると思うので。この夫婦のカタチは面白いなと。まだ途中ですが、応援したくなりますね^ ^
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
尊敬
こんなお父さんとお母さん
他の家庭とは少し違うけど
お父さんの事を考えるお母さんは子供にも良い影響がでますよねby 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
こういうご家庭もあるのねぇと、興味深く、どんどん読み進めてしまいます(笑) 家庭って、本当にバランスが大事ですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お互いに立場が入れ替わることで、苦労を知り合えるのは良いと思います。けど、これが日常化すれば結局性別変わっただけになりそうで、我が家に導入は無理かなぁ、なんて。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女でも男でもしゅふになったら気持ちは同じなんだね。
男の人は1ヶ月ほど主夫を経験するべきなのでは??by 匿名希望-
0
-
-
5.0
タイトルの意味に、興味がありありでした。内容がすごく、おもしろいです。ところどころの突っ込みが最高なのです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだろう
すべてに主人公のあまさを
かんじる
いまひとつ共感できない
たしかに0才児との
すべてに追われてて
生活はそんなかんじだった
夫の ストレスやウツ傾向もわかる
だからといって
この生活はどうなのか
自分の職が安定してないのに
仕事やめさせて主夫に
するかどうか…by えび天丼-
2
-
-
4.0
専業主夫もありな時代ですが実際に専業主夫をするとお互いこんなストレスが溜まるのか!と参考になりました笑
女性目線の専業主夫は初めて見たので面白かったby 匿名希望-
1
-