みんなのレビューと感想「今日からパパ主夫になります」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なるほど
みにささるー
マンガならではのストーリー漫画になっているけど楽しく読ませていただきましたありがとうございます♪by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主夫もよし!
金銭的に家族を一人で支えようと思える奥さんの心意気を尊敬します。それ程までに旦那さんが仕事で追い詰められていたことがわかったというのもあるのでしょうが、自分が同じ状況になったら・・・と想像してしまいました。
いずれにせよ、主婦だろうが主夫だろうがそれぞれの家族の笑顔が増える形を求めていけばいいのかなと思います!by 匿名希望-
2
-
-
4.0
四コマ漫画のような絵のタッチでほのぼのしてる印象。あくまでも一例でしかないのだろうけど、ふーんという感じで読める。ただ課金するほどか?とも思う
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
家事育児は向き不向きがある
うちはダンナがパート主夫してくれているので非常に共感がわきます。洗濯物の畳み方は揉めるからほぼノータッチです。大黒柱やるのは大変だけど家事育児ワンオペでやって更に仕事することを考えたら全然楽です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
楽しい~主夫の育児の話いいです。気楽に読めます。そして、育児のアルアル話、わかります。オススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごい
うちも1ヶ月くらい主婦やって欲しい。ワーママならぬワーパパ。笑でも先行き見えないタイミングで仕事辞めさせて良かったのかな。。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主夫
羨ましい言葉です。うちの旦那は育児も家事もできないからやめていいよなんて絶対言えない😥これがパパにとってどんな選択の結果になるのか楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
結局
家に入ってもぱぱがストレスたまっている感じが伝わり…主夫のバランスも難しいんだなぁ…と思った。仕事辞めた無職の自分がぬぐいきれないのかなぁ
by さゆり1106-
1
-
-
4.0
若い人達にどんどん
広がってほしいです。
こういう夫婦の形。
人には合う合わないがあるので、世の中の
常識に当てはめ無くて良いと思います。by 黒雪薔薇-
0
-
-
4.0
今の世の中、男女参画ありきで、向き不向きがあるのかもしれません。まさに、この通りかもしれません‼️そこに気付くと家族社会が変わると思います✨
by 匿名希望-
0
-