みんなのレビューと感想「14歳の里山レシピ 東吉野で、いただきます。」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
美味しそう
都会で仕事に失敗し、結婚も駄目になり祖父母の住んでいた奈良宇陀市に帰ってきた祐。隣に住む14才の女子高生とひょんなことから交流するように。事故で両親なくしてるけど、明るくて料理上手!毎回、14才とは思えない美味しそうなレシピです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
可愛らしいお話だと思います。
料理も日常的な感じの物が多くて、読んでるとお腹が空いてきちゃいますね。by 茄子味噌-
0
-
-
3.0
はじめの無料分まで読みました!いきなりすき焼きスタートはびっくりしたけど、どれもすっごく美味しそう!14歳にもびっくり。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こう言う生活をしたことがないので憧れる部分もあります。
実際は虫や何かが出たら悲鳴をあげるんだろうなとか想像してますが、羨ましい!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とりあえず
読んでみました。
気持ちに負担なくゆるく読めるとこがいいかな。
追加で読むかはまだわかりません。
絵は好きですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
中学生に助けられる29歳って、どうなの?
両親を失くしても、のびのびと育って、料理も頑張って、ヒロインはいい子。
ヒーローは、初めての田舎暮らしで人に助けられてばかり。これから傷が癒えて自立するといいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いいです
いろいろなグルメコミックありますが、こちら可愛くていいです
レシピも簡単そうで美味しそうです
楽しみにしていますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼのそぼく
表紙絵からも察しましたが
まず絵がほのぼのとしてとても素朴です。
そして、なにやらお料理のお話みたい。by 匿名希望-
0
-