みんなのレビューと感想「おばあちゃんの勝負めし」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
んー
元気なおばあちゃん素敵!だけど試合中にお弁当食べるっていうのが意味がわからない…勝手すぎるのは苦手です。
by rere12-
0
-
-
2.0
んー
ヒロインの「〇〇かよ」って言葉遣いが受け付けない…
ただご飯はすごく美味しそうだったので、読みました!絵は綺麗です。by 宇田-
1
-
-
2.0
おばあちゃん
優しくて涙が出るお袋の味ならぬ祖母の味元気で若々しい祖父や祖母を見るととても元気が出てくる若い子も負けられんと
by ボンボン12-
0
-
-
2.0
グルメ主体のストーリーかと思ってましたが、人物の視野に立った設定でしっかりとよめました。最後にほっこり感が味わえるのも良かったです。
by katu4126-
0
-
-
2.0
おばあちゃん
すてきなおばあちゃんで、心温まる、ほのぼのしていて、すごく良かった。食事がこんなに幸せにするなんて。。感動した。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
お婆ちゃんのお料理本的な話かなと思いきや 3話完結のいい話でした。
私の母の弁当ときたら 茶色い丘で反動で
賑やかな弁当を作るようになりました。
自分の作った飯で 家族が笑顔になってくれるのは嬉しいですよね。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
絵柄は嫌いじゃないけど
持ち上げられすぎて、実はおばあちゃんが居ないと何も食べられないような味覚障害なのかと思ってしまって心配になってしまった。
無料分だけ読んでみたけど続きは見たいとは思わないなあ…by カナンさん-
0
-
-
2.0
漫画ならでは
よく出来たお姑さんで…
エッセイ漫画家で多忙とはいえ、家事全般をお姑さんにお願いするお母さんは普通はあり得ない。
孫がおばあちゃんありきみたいな…どんだけおばあちゃんのご飯に依存してんだか…魔法じゃあるまいし、一口食べただけでシュート決まるとか…薬物でも入ってるのかと思ってしまう。
お父さんの話はわからなくはないが、大根チップス…はちょっとどうなのかなと。
この家族はおばあちゃんに依存し過ぎてるなと思う。by 匿名希望-
2
-
-
2.0
グルメ漫画には、人間関係やら仕事の悩みやらあらゆる物事を料理で解決するって展開がありがちだけど、これはその面がちょっとありすぎ。絵は丁寧できれい。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
タイトルから、ほっこり懐かしい感じの食事が並ぶシーンを思い浮かべて読みましたが、おばあちゃんのごはんというような感じではないし、お弁当の内容も勝負飯とよべるのか?いまひとつでした。
by 匿名希望-
0
-