みんなのレビューと感想「おばあちゃんの勝負めし」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おばあちゃんのご飯かぁ。
食べたことないなぁ。
おばあちゃんはいたけど、
ご飯作ってくれる優しい人じゃないからなぁ。
いいなぁ。
食べてみたい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美味しいだけじゃない。
祖母の作るご飯が大好きでした。実家が仕出し屋さんをしていたらしく何を食べても美味しかった、祖母のご飯。一緒に住むようになり、ひな祭りに『ばらずし』を教えて貰う約束が叶わなかったこと、思い出しながら読みました。
おばあちゃん、元気になって良かったです。続き熱望します。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
あれ、なんかあったかい涙が
思わずホロッと涙が出ました
もぉ立派な大人ですが母の味がすごく恋しくなった漫画です。笑by ねこままん-
0
-
-
5.0
ご飯系作品のほっこり感もありながら、思わず泣いてしまう要素もあり…素晴らしい作品ですね!読んで良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一話目を読んで
1話目しか読んでませんが面白かったです。
特に凝ったストーリーでも無いのに不思議とすらすら、シンプルに楽しく読めてしまいます。マンガ全般は好きなのですが、最近は設定が云々と覚えるのが面倒そうだなーと取っつき難い作品が増えたように感じていたので、これは続きを消化してしまうのが勿体ない…!!と、久しぶりに思えました。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
おばあちゃんのご飯はみんなを幸せにする。この話を読んでると本当にホッコリして温かい気持ちになります。おばちゃんの存在は大きいね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もっと読みたいです。
単純におもしろかった。そして優しい気持ちになれました。私は料理が得意ではないけれど必要に迫られてやらなければならず、時々面倒くさく思えて憂鬱になったりもするので、おばあちゃんみたいに料理の味も気持ちも優しいなんて、すごいの一言です。
短編でもいいから、また読みたいです。by ののきち-
1
-
-
5.0
亡くなった祖母のことを思い出しながら読みました。私の祖母も朝食、お弁当、夕食、受験勉強の時の夜食を作ってくれてどれも美味しくどんな有名なシェフや高級料理でも祖母の味には勝てません。私もそんな祖母の味を守る為料理を作っています。3話目の料理は2つの意味がある。自分の為に作る料理と誰かの為に作る料理。食べてくれる家族がいるのは
幸せなことだという言葉には感動しました。こんな素敵な作品に出会えてよかったしまた祖母に会えた気がしました。ありがとうございました。by 匿名希望-
4
-
-
5.0
心がほっこりとあたたかくなるマンガです。3話でサクッと読めるのもいいけど、ぜひシリーズ化してほしいです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私も似た思い出が…
ご飯は、作る人の思いと食べる人の感謝があって初めて心の栄養になる気がする。当たり前なんだろうけど、それを改めて感じる素敵な作品です。
by 匿名希望-
0
-