みんなのレビューと感想「葬礼の案内人」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
気になる
先が気になるなーって。知りたくないこともあるかもしれないけど、前に進むことができるのかな。。どうなんだろう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大切な人が亡くなって、改めてその人の人生に思いをはせる。彼のようにその思いを知ることが出来れば、知りたいと思う。2つ目のエピソードは、残されたものにはつらいです。自分はどうなのか、子供たちは私のことをどう思い接してくれているのか?身につまされます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
霊感ものは苦手ですが、この世界観はとても素敵です。清間さんが爽やかで押し付けがましくないのが良いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
本当にこんな能力があったら素敵だと思う判明、知らなくても良いこともあるのかな…と考えさせられるお話でした。
by むーむママ-
0
-
-
3.0
亡くなった人の思い。
そんなことが、本当に知れたなら良いのか、、
必ずしもそうではない気もします。
生きている今を大切にしようと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告にあったので読みました
父子家庭の男の子のお話が広告であって、気になったので少し読みました。いじめは本当にいけない事です。ですがお話を読んだ時、何とも言えない感情になりました。
by すずれも-
0
-
-
3.0
こんな世界が
見えるのなら、死ぬのも少しこわくなくなる気がしますね。本当にいたらいいのに…。後悔なくいきたいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
葬儀屋
もっと暗いし、重い感じの内容かと思ったらそうではなくて安心して読めた。
私にこの能力?があったらきっと向き合えないと思うから主人公は凄いなと思った。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな風に
亡くなった人の想いが知る事ができるとしたら、知りたいと思う人は、沢山いると思います。知れて良かったと思うか、悲しみがもっと増えるかは、わかりませんが。でも、別れ方によるかも知れないし、知らない方がいいのかも知れないし、考えてしまうお話だなと思いました。
by リリハ-
0
-
-
3.0
5話完結?!もっと読みたいです!
実際にこんな能力はないけけれど、でも遺された人が生きて先に進める力が湧いてくるならアリだと思います。
「1日1日を大切に生きよう」と思える作品でした。by 匿名希望-
0
-