【ネタバレあり】贅沢おうち御飯のレビューと感想(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
どれも美味しいそう。
画も綺麗でストーリーもおもしろいです。グルメだけでなく出てくるキャラクターのストーリーも丁寧に描かれていて読みやすいです。レシピは真似したくなる料理ばかりです。
by 野菜の戦士-
3
-
-
5.0
まだ無料分だけですが
ももちゃんの気持ちを考えると切ない、し、わたしもこどもがさみしくおもってないかなぁって、振り返りました。
書きたいことたくさん。
いろんなことが詰まったお話ですね。
お料理美味しそうなので
ぜひ作ってみたいですね。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
ほんわかで可愛らしい。美味しそうなご飯も出てきてお腹空いちゃいます。
ももちゃんの心が傷ついてる場面できゅっと苦しくなりました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
一話しか読んでないけど、なんだか切ない。。。
子供のももちゃんが寂しいんだろうと思った。
でも、料理は美味しそうだった!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
素敵な日常
最近、増えすぎている、ご飯&料理ものですが、やっぱり良いですねー。
登場人物もどこかで見たようなキャラクターばかりですが、それが安心感になって優しい気持ちで読めます。うちにもキノコ嫌いの娘がいるので、さらに共感。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
いきなり父子家庭に…幼い子供と二人、姉に助けてもらいながら頑張っているけど空回り。隣に越して来たおじさん二人組と少しずつ交流してどのように気持ちが変化していくか楽しみ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちょうど良い
可愛い絵柄でテンポよく読めるけれどメッセージ性はしっかり。働き方、家族のあり方、価値観、どれも“今どき”の姿が丁寧に描かれていて好感を持ちました。ただのハッピーエンドになるわけではなく、程よい関係をそれぞれが模索していくという形がとても良かったです。
レシピは「贅沢おうち御飯」という名前の通り、ちょっと贅沢だけれど無理無く手が届く範囲のメニューで、ワクワクするものが多かったです。日常の延長のちょっとした贅沢を、あえて手間をかけてみることでその時間も楽しめる。そういう温かい雰囲気が今の時代にマッチすると思います。by 匿名希望-
26
-
-
2.0
きらきらマンガすぎて よむのに時間がかかる なんか疲れた。肝心のりょうりも真似して作れるような身近なものでもなく、、
by かくかくしかじか3-
4
-
-
4.0
ももちゃんかぁいい♡
出てくるご飯がいちいち美味しそう( *´艸`)
いろいろ「訳あり」と思いますが、そこが気になって読んじゃうのでしょうねーby けろけろだ-
1
-
-
3.0
子育てのリアル
お父さんの立場で読みました。
今日は、早く帰ろうと思っても、帰れない日の方が多いし、そんな日に限って子供からわがままを言われるとイライラしたり、自分のダメさ加減を実感する。
ももちゃんは、可愛くて気が利いてるけど、だいぶ無理してるなぁ。
贅沢なご飯のレシピもあり、お隣さんとのほっこりな関係も、これからますます期待出来そう!by 匿名希望-
2
-