みんなのレビューと感想「夫と少し、離れたい。」(ネタバレ非表示)(82ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
お母さんにはお母さんのペースがあり、
順番、やり方があると思います。
大変だけど、臨機応変に赤ちゃんに対応してるのが分かりました。
お父さんの方はというと…
赤ちゃんの世話に気まぐれに手を出してみたり、出さなかったり。口出しだけして、見てるだけだったり。
お母さんの都合は関係なく、
自分の気分しだいでやってるように見えました。
それによってお母さんのペースを乱してしまい、結局はジャマしてしまってる。
助けるどころか、余分な仕事を増やすハメに。
お父さんだって、
そんなのは本意じゃないはず。
読んでて思ったこと。
お父さんがお母さんに
手助けを求められたら、
たとえそれがちょっとしたことであっても、
言われたことをきっちりこなしてくれるだけで、お母さんの負担はどれだけ減り、助かるか…。
赤ちゃんの世話は、
チームプレイなんじゃないかと思いました。
お母さんをナイスアシストしてあげるんだ!お父さん!by ツツピィー-
22
-
-
3.0
育児は二人でするもの
みんな、奥さんに任せて
旦那は仕事ばかり。指図だけして
育児やってるつもりなら
頭悪いのかなと思う。
こう言う人多いんだろうな。
ただし、火かけたまま
居眠りするのは、いかんせん。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お母さんの気持ちがすごく分かります。便が出たら「うんちしたどうしよう」っておむつかえろよってなるし、なにもかも人任せ。父親のくせに
by 匿名希望-
3
-