みんなのレビューと感想「幼稚園から不登校の私が、大学生になるまで」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 完結
幼稚園から不登校の私が、大学生になるまで
  • タップ
  • スクロール
  • 1~ 2話を無料配信中!

作家
配信話数
全15話完結

みんなの評価

レビューを書く
3.3 評価:3.3 35件
評価5 23% 8
評価4 23% 8
評価3 31% 11
評価2 9% 3
評価1 14% 5
21 - 25件目/全25件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    貴重なドキュメント

    最近、通信高校生が増え選択肢の一つとしてぐっと格上げしてきました。大学のような多様性を受け入れる中学や高校が出てきますように。
    働く母親も当たり前になると、集団保育が向いていない子に両親は時間をかけて向き合えるのでしょうか?忙しすぎる世の中は嫌だなぁ…
    これだけ、学習障害という言葉が広まっても、我儘と捉える人もいる。親になるには勉強が必要ですね。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    ワタシも悩んだ

    私も中学生高校生の時不登校したり、 とても悩んだりしたので 気持ちがよくわかります。 今子供も 保育園に行きたくないとよく言ってるのでよくわかります 。どうなるか見守るような木持です。でも、

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    無料分だけ読みました

    無料君だけ読みましたきっと適応障害や ADHD がある子供の漫画だと思います現実的にこの状態で大学まで行くことができるのでしょうかまたお金がある時に読んでみたいと思います

    by 匿名希望
    • 2
  4. 評価:3.000 3.0

    新しい

    幼稚園から不登校っていうところがもう漫画を超えてる感あります!集団で過ごす意味、学校に行く意味、行きたく無いことをする意味、考えさせられます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    これ、すごく大事なことなんじゃないかな?りこちゃんは、まともな子だと思う。今の世の中が、違ってるから、この子
    頭いいし、天才じゃね。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー