みんなのレビューと感想「修羅の家」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
大変だ
昔はこんな時代だったのかなと、その時代に生まれなくて本当に良かったと胸をなでおろしてしまいます。結婚が怖くなる
by eeeooo-
0
-
-
5.0
これは面白い
この作家の方は、お上品で頭のいい方なんでしょうね。言い回しが自分にとっては馴染みがなく他人行儀に聞こえる。
跡取りを必要とする家ならば普通だったりするんですかね?
只々環さんが気の毒でなりません。ことごとく振り回されていますよね。by もぐもぐモグラ-
0
-
-
4.0
続きが気になる!
主人公もなかなか踏ん切りがつかない性格で、何事にも決めるのが遅い…
あとこの作者の台詞って、いっっっっっつも!!!(結構ファンですw)歯に何かつまった言い方をするから、とても日本的だと思う。いちいち説教臭くて、途中から『何言ってるの?お前何様?』と主人公に感じる。現実じゃあり得ないんだけど、漫画的に主人公の背景から本当に考えて説教してる感じがして、そこにはまっていますwby ナエハ-
0
-
-
5.0
【カッコいいヒロイン】
今日限り、葬り去ってやるから
カッコいいーーーーーー
愛した人となにかがあって26歳で別れ、
名家の長男に猛アプローチを受けて結婚
昭和の香りがする内容で興味津々
昭和ってこんな感じなのかな
人の噂話、嫌な感じがプンプンしている(笑)
あのこは利発な子だったから
あのこは大物になるから
人って、ありのままでは愛されるものではないなぁと思った
人格も能力も容姿も努力で磨きをかけて初めて人から愛される資格があるのだと思いましたわね
誰もありのままを愛してなんてくれない
このヒロインのように
【沢山の思い出のある彼を、今日限りで、葬り去ってやる】と私も思いました、!!!!by みるく。。-
0
-
-
3.0
つい読んでしまう
長男嫁とか同居は嫌だな、、、と再認識させらてしまうエピソードのオンパレードですが、最後が気になって読んでしまいました。知ってる方は教えてほしいのですが、これは昔何かに載っていたまんがの再発売なのでしょうか。
by マリクレール-
0
-
-
4.0
自分も元同居嫁だったので…
小姑もまじでうざかったー
同居解消して天国な毎日を過ごしております。
環がんばれーby ぷー&ティガー-
0
-
-
3.0
こーゆー系ついつい読んじゃうんだよなぁ。でも実際いるのか?こんな意地悪なやつ。昔ならありえるのかな。絵も昔っぽくてすき。
by ナンホ-
1
-
-
3.0
昭和のいやーな陰湿なイジメ感がリアルです。こんな姑、本当にいやだなと思います。今後の展開が楽しみです。
by ローリングヒル-
0
-
-
5.0
リアルに怖い!
自分も同居嫁なので、環に感情移入しまくりです。
環のストレスも不安もめちゃ共感できました。自分は嫁いびりとか経験ないですが、どんないい親でも同居すると気を遣うんですよ。今2世帯にしましたので気持ちは楽ですが。 姑もそうだけど小姑の姉の嫌味はもっと嫌かも、、。環、負けないで頑張って!!by ramm-
1
-
-
3.0
時代を感じるストーリーと登場人物の話の内容でした。面白そうに感じたので読みたいです。かき分けが少しわかりにくいかも
by 671018-
0
-