【ネタバレあり】エンドレス離婚~もしも結婚生活をやり直せたなら~のレビューと感想(26ページ目)

エンドレス離婚~もしも結婚生活をやり直せたなら~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:11話まで  毎日無料:2025/12/26 11:59 まで

作家
配信話数
156話まで配信中(60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 1,214件
評価5 16% 197
評価4 29% 346
評価3 42% 509
評価2 9% 112
評価1 4% 50
251 - 260件目/全391件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    いるよね

    いるよね、こういう男。家族のために仕事頑張ってまーす!って、家族のことを蔑ろにしてる奴。ダメ男だよね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    妻、長男、長女を含む4人家族…がポイント

    こんなに繰り返さないとこの旦那さん気付けないのかと思うくらいイライラするものの、じゃあ次の段階でどうなるものかとポチして続話読了してしまう…
    ポイント数をしっかり所持した状態でお読み頂くのをお勧めします。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    広告

    たくさん広告に乗り出してますよね?地味にのめり込む、離婚する前の生活の繰り返し…果たして抜け出せるのかー

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ついつい読んでしまう

    広告が気になって読みました
    続きが気になってしまってついつい全話購入
    現実にいたら嫌だけど、何度もやり直そうとするくらい家族のことが好きっていう夫は素敵

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    絵はいまいちだけど

    夫と妻の考え方のすれ違いとか、男女の考え方のズレとかをテーマにした作品最近多いですね。
    この作品の主人公、最初はなんだこいつと思って読んでいましたが、だんだんきちんと考えて行動するようになってきたからそれなりに進歩していると思います。
    まだ途中までしか読んでいませんが、幸せな結末になるといいな。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    旦那のコミュニケーション不足の結果の離婚

    昔の自分の様で妻の気持ちに同情した。旦那に共感する人、黙っている妻が悪いと言う人がいるけど、「俺が家族を養っている」という旦那は無駄に自尊心が高いから妻のパートなんて気楽な仕事と見下すし、ご機嫌とりしないと不機嫌になるし、妻が意見を言えなくなるのは当然の流れです。
    ループの世界とはいえ最新話のコタくんとか、子を持つ母親には辛い。ホントの最後は母親が笑顔で終わる話が良いぁ。

    by 匿名希望
    • 9
  7. 評価:3.000 3.0

    読んでてしんどくなるくらい

    うちの夫ですか?って感じ。
    うちの夫は「家族のため」がズレてる人。休みの日に1人釣り行って捌いて家族サービス感出してるけど、自分がしたくないことは妻がして当然と思ってるから、片付けを頼まれる事もないし、してもお礼も言われない。
    この主人公と一緒だよ。いいとこ取りしかしないのに自称やってる人。
    コレ夫に見せたら変わるかな?

    by 匿名希望
    • 4
  8. 評価:5.000 5.0

    気をつけているんだけど· · ·

    なにを直しても離婚を突きつけられてしまう夫。
    絶対この家族を手離したくない!と思って頑張っているんだけど色々と空回りしています· · ·
    虎太郎の所、ひどかったな、いじめられてるって分かってるんだったら、授業参観のシーンでま目立たせるのは間違ってる。ましてや思春期なので目立つのが恥ずかしいって思う子供いますよね、私もそうだったから分かります。
    続きが気になります。虎太郎は助かるのでしょうか、、、

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    旦那サイテー!
    仕事しかしてないやろー。
    それなら独身の時と一緒、結婚して子供もいるのに独身と変わらない!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    これは妻に問題がある

    夫は変わろうと努力している。
    だけど妻は夫に察して貰って助けて貰いたいクレクレにしか見えない。
    レジ打ちのパートごときで一人前に共働きを口にするならば、中途半端でも家事を手伝う夫を一人前に扱うべき。
    妻と違って夫は自分の非を正そうとベストを尽くしていると思うよ。
    妻は夫に寄り添う為に何か努力しているのかね?

    『夫の扶養から~』にしても、こういう作品は一方的に男が悪い事にしているけど妻側のクレクレ精神が原因である事がこの二つの作品から見てとれる。

    by 匿名希望
    • 4

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー