みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(58ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 118話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
うーん
この作品は社会問題がでていて読んでいると考えさせられるし、勉強になります、気軽に読める感じじゃないのであまりオススメはできないかな?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発達障がいのグレーゾーンの人は、生きづらさを感じる世の中ではあると思う。それで犯罪をおかしてしまうのはいけないけど…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になっていました
元々の作品が気になっていて、よく広告などで目にする不自然に三等分されたケーキの図が結構衝撃的でした
漫画…もう少しテンポ良く進んでくれると嬉しいですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
重いお話です。考えさせられる部分も多いけどうーんとなる所もあるかなぁ。同情すべきかどうなのか考えさせられる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
やっぱり少年院に来る子はくりかえす傾向があるのかな?みんなじゃないと思うけど。心になにか抱えているかもしれないね。
by kontiki-
0
-
-
3.0
まだ無料分途中です。ケーキが三頭分出来ないような人は普通の刑務所にもたくさんいるそうですね。ホームレスやAV女優などにも。なんとかならないのかなと思います。最近は車椅子を使っている人たちが不自由なくどこへでも出掛けられるようにという一部の車椅子ユーザーの主張が世の中を賑わしていますが、本当に目をむけるべきなのはなんの支援もされていないこのような人たちで、何らかの支援の手があるべきだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とても難しい内容です。しかし、ついつい読んじゃいます。深く考えず読んじゃうと意外と読めちゃう。考えると読めない。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
原作を読んで
まんがにもなってるのか、と見つけてよみはじめました。事実として、多くの人に知ってほしいと思うので、まんがで読むのもいいと思います。そういう作品多いですよね。でも、親として、とか、我が子がとか、教育に関わってる人として、とか、そういう立場の方は、まんがで終わらないでほしいと思います。知的障害も色々あるし、境界と診断されることもあるし、それさえもなく、どこにも連れて行ってもらえず、気づいてももらえず、なんとなく勉強できないまま、学年だけは上がっていくのでどうにもならずに大きくなる子がたくさんいます。
みんな普通の子に見えるんです。苦しんでいるかもって思ってほしい。苦しいって言っていいって、教えてあげてほしい、って思っています。皆さん、読んでくださいね。そしてそういう子たちの存在に興味を持ってほしいです。by うるうるう-
0
-
-
3.0
マトリズムと同じ作者。人物の表情が単調で画はイマイチだが、話の内容としてはなかなか面白い。課金してまで読むかは美味なところ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアルで怖い漫画です。
この人の作品は全部そう。怖いけど先がよみたくなるし、子育て間違えないようにと思ってしまいます。by 匿名希望-
0
-
