みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(222ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 118話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
リアルですね。絵はそんなに綺麗さとかないけど、それがかえってリアルさを増してます。
息子にはこうはならないでほしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
精神科に努めていました。
この話に出てくる少年達の行動、よく分かります。
精神疾患を患っている人って、
一様に同じ様な行動を取ることが多いと思います。
勉強になります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こわい
この漫画家さんの描く絵がいつもリアルで人の狂気を感じさせて怖いです。マトリズムとか他の作品も面白いというよりも考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんか分かる
読んでて、今の時代みんなにも読んで欲しいと思いました。
犯罪が多いこの世の中、犯罪を犯した本人のせいだけではなく、周りの人間も同罪だと思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
原作が話題になってタイトルで気になり無料の2話だけ読みました。たんたんと話しが進みます。続き購入するか迷い中。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
衝撃
以前、新聞で見たと思います。非行少年はホールケーキを三等分にできない割合があまりに多いって。普通に育っていれば、できますよね。何かが違うんですか?生活ですか?知能ですか?気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本を読んでから
本を読んでから漫画に興味を持って読んでみました。絵と話の雰囲気もマッチしていてとても面白いです。日本の教育が見落としているものがたくさんあるんだろうなぁと。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
社会派
色々考えさせられる作品ですね。
ちょっとしたボタンのかけちがいが、非行少年がどう生まれるのか先が気になります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作者は
こういうテーマが、好きだよなぁ。
ついつい見てしまう。どこまでがフィクションなのか。うちも気をつけないとなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
犯罪をおこしてしまう少年たちの中で、軽度の知的障害・発達障害から来る生きづらさゆえ…という事例がとても多いということを知りました。
私を含め、理解していない人の方が多い事実だと思います。
この漫画を通して、そういった彼らが犯罪を繰り返さないよう・起こさないようにするにはどうしたら良いのか考えさせられました。by 匿名希望-
1
-
