みんなのレビューと感想「帰郷」(ネタバレ非表示)(30ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
胸がつまる
真綿でじわじわと首を絞められるような気持ちにさせられました。
良くも悪くも誰も何も悪くないけれど息が苦しくなるようなそんな作品でした。
短編過ぎて驚きましたが、他のものがあればまた読みたく思います。
田舎に住んでみないとわからないと思いますが、これは経験したものにはよくわかります。by 匿名希望- 0
-
5.0
たったの2話で完結する作品ですが、最後までこの世界観に引き込まれ、主人公と自分を重ねて一気に読み切りました。
by 匿名希望- 0
-
4.0
最初、暗いだけの話かと思ったけど...田舎をひとくくりに出来ないけど、本当にこういうところがあるんだと色んな人に知ってもらえる作品だと思いました。
by 匿名希望- 0
-
4.0
わかりみが深い
法事だけでもこれなら、実際に田舎育ちの人の苦労は相当のものではないかと思います
人の出入りがないから考え方や世界がずっと狭いままなんですよね
固定観念、監視社会、噂話など、名もなき毒をうまくマンガにした作品です
田舎育ちの人も、都会育ちの人も、中間の人にも、ぜひ読んでもらいたい作品です
ちなみに私は祖父母が首都圏の田舎の兼業農家という程度ですが、法事で人のプライベートにズカズカ入り込んでくる親族や発言には身に覚えがあります
独身時代は相手はいないのか、結婚はまだか、子どもは早く産んだ方がいい、太ったんじゃないか、など
相手もいないのに産んだら産んだで何だかんだ言う癖に勝手なことを、といつも嫌な気分になってました
きっと既婚子アリでも二人目は?と言われるのでしょうね
スローライフブームで田舎移住決断の前にぜひ読むべき作品だと思いますby kobashiri- 1
-
5.0
古き良き風習
の実態はこんなもの。
歴史。伝統。決まり。昔から。みんな。
人権を奪ういつものお決まり文句。
私の魂がどこで生き。
最後はどこに身を埋めるのかなんて私の自由。
田舎の古くて重っ苦しい空気で縛る伝統がよく描かれてる。
この人たちの考え方こそ、
日本の悪しき歴史。by 匿名希望- 1
-
5.0
共感
東京以外の土地で育った人なら共感できる内容だったと思います。特に女性。
私と閉鎖的で息苦しくて、しんどかったから一度は出ていました。東京での生活は気楽だったなぁ。
今は戻ってきてしまいましたが、やっぱり息苦しく感じます。そんな気持ちを思い出しました。by 匿名希望- 0
-
4.0
淡々と話が進んでいく。地元とのやり取りがよく描かれていると思う。共感する所があり、成る程なとあっという間に読みました。
by 匿名希望- 0
-
5.0
しみじみと
わかります。比較的大都市でも、東京の大学に進むことを希望した時、「なんで?」という空気が地元の友人たちや教師にもありました。
映画でも話題になった小説「悪人」をちょっと思い出しました。描かれる田舎の閉塞感が共通するからかな。by 匿名希望- 0
-
5.0
ストーリーの最後、全てが解き明かされたわけじゃなく
そこが不満に思うかもしれませんが
読後の後味というか、考えさせられる部分があり
とても良いです。by 匿名希望- 0
-
3.0
すべてそうだと思わないでほしい
現在、市町村合併する前の住所は村だったくらいの田舎に住んでいます。確かに近所の子が何をしている等の話は出ますが男尊女卑の様なことはありません。田舎あるあるではなく歳を取った人が若者は面倒を見るべきだと思っている傾向にあると思います。なので核家族ではなく大家族の方なら男女関係なく共感できる部分は多いと思います。
by 匿名希望- 0
5.0