みんなのレビューと感想「帰郷」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
田舎育ちだけど、まぁこんなもんだよねって思った。
今のご時世でも、女の子供はあれこれ働かせられて、男の子供は遊んでるっていうね…
あーやだやだ。
なぜだか子供を自分の手元に置いておきたがるんだよね…by しおからほたる-
1
-
-
4.0
広告にでてきて
1話無料で読んで続きが、気になって購入しちゃいました。2話完結なのも良かったです。面白かった。田舎住みなのでワカルーってなりました。
by すびん-
0
-
-
5.0
モヤモヤしました
田舎ならではのしがらみはとても良かったです!でも、読後のモヤモヤは好みではありませんでした。読者をモヤモヤさせることが目的なら、大成功だと思います。
欲しかった展開をここで挙げます。
作中で死因に触れていませんが、
↓
真樹の死因は田舎の家族制度が遠因による自殺。
という設定にして、
宴席で主人公ブチギレ
「なんでわからないですか?真樹はずっとここから出たがってた」
「真樹を死なせたのはあんたたちだ!」
という展開にするか。
ブチギレずとも、
「真樹ちゃん、可哀想だなー。ここでは誰も気持ちわかってくれないもん。こんな環境、死にたくなるもんなー。わたしが真樹ちゃんだったら死にたくなるもんなー。わかるなー」
と言って、親戚中から罵られたら、
「そーゆーとこだよ。真樹ちゃんが死んだ原因。それがわかんないなら、もう真樹ちゃんは死ぬしかなかったんだよ。真樹ちゃんは犠牲者だよ。本当に可哀想。でも、私も真樹ちゃんをここに置いてきちゃったから、同罪だね。もし東京に連れて行ってあげれば、真樹ちゃんはきっと死ななかった。私も自分のことばかり考えて、真樹ちゃんと一緒に逃げ出さなかったこと、今すごく後悔してる。私も死にたくないから、ここにはもう戻らないよ。わたしも真樹ちゃんと一緒に死んだと思ってね。バイバイ」
既に後ろ指をさされてる状況なんだから、田舎の時代遅れ馬鹿親世代に一矢報いて欲しかったです!by まるもちまる-
5
-
-
5.0
短いのに短くない不思議な感じ
お話は2話だけなのに、
なんかじわ〜っとくる重たい感じ(^^;;
マンガっぽくない、邦画を見終わった
ような感覚です。
"女に生まれた" っていうただそれだけ
のことでこんな思いをする場所が未だに
普通に存在するんでしょうね。
田舎って結構好きなんですが、
ちょっと微妙です。by ウカイ-
0
-
-
4.0
人それぞれ
昔仲良くても結局羨んだり妬んだり自分が行動できてないだけなのになと思う部分がいっぱいありました。
まー世の中多いですよねby M匿名-
0
-
-
5.0
田舎のあるある
リアルな話で読んでいて何とも言えない気持ちになりました!
田舎の普通は都会の普通と180度違っていてただただ驚かされるばかりです
わかり合えることなんてあるのだろうか?by ちえぷぅ-
0
-
-
4.0
なんだかなあ
昔はうちもこんな感じだったなぁと思いながら読みました。
主人公の無表情、親戚の身勝手な言動、従兄弟との思い出、モヤモヤが止まりません。by 匿名!-
0
-
-
3.0
地方でそのまた田舎が地元の主人の家族に似ています。
私も地方出身ですが、比較的にその中で都会の方ですが、こんなにも一般常識やモラルが違うのかと驚くぐらい似ている内容でした。
主人は実家の閉鎖的な所が嫌なのに、それを知らないお義父さんは、
世間話で冗談で息子の〇〇を返せ〜と結婚が決まった時に冗談で言ってきました。
本当に田舎って、子供の事を自分の世話をして欲しい所有物なんだなってあたらめてこの漫画で実感しています。by ふたごすず-
1
-
-
5.0
主人公の気持ちが痛いほどにわかるようなきがしました。田舎にいるとこぉなりがち、でも昨今はだいぶ広い世界にいくかたもおおいきがします
by あはあや-
0
-
-
4.0
田舎あるある
ここまで酷くはありませんが、私も田舎で生まれ育っているので親類縁者のしがらみのキツさには共感します。
主人公はまだ若く、これからも結婚や出産で産まれた土地のしがらみに苦しめられることもあるかと思います。でも外に出られる強さが主人公にはあった。それがこれからも彼女を支えていくんだろうなと思いました。by アトバ-
0
-