龍と苺

あらすじ

命懸けで闘うものが見つからず退屈した日々を送る、藍田苺、14歳。将棋好きの元校長に、才能を見いだされた苺は初心者のまま、将棋の市大会に参加することに!!!そこは女だから、子供だから、と言われるような「見えない壁」がある場所だったが…そんなことは関係ない。苺は真っすぐ、自由に、猛烈に、暴れまわる!!!連載開始直後から、大大反響!一手一手、強くなる。“闘う”将棋マンガ、開幕!!

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 061話
    拍手43 コメント1
    第58話 待った
  3. 062話
    拍手46 コメント1
    第59話 波紋
  4. 063話
    拍手46 コメント0
    第60話 練習場所
  5. 064話
    拍手44 コメント1
    第61話 一通り
  6. 065話
    拍手40 コメント1
    第62話 とりえ
  7. 066話
    拍手56 コメント1
    第63話 奇襲
  8. 067話
    拍手56 コメント0
    第64話 押しかけて
  9. 068話
    拍手45 コメント0
    第65話 中学大会
  10. 069話
    拍手43 コメント0
    第66話 勝つまで
  11. 070話
    拍手44 コメント0
    第67話 特別対局室
/210話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    2020年、藤井聡太さんがタイトル初挑戦した時からの観る将です。
    アベマのコメントなどでこのマンガのことは知っていましたが、3月のライオンや聖の青春(だったっけ?)など暗い物語が多い印象で読む気はありませんでした。
    が、30話まで無料ということで読み始めたらまあびっくり おもしろくて一気に読み終えてしまいました。
    新しい天才の描き方、いいですね!
    続きも読みたいのでポイント購入しようと思います。

    by aoimizu
    • 3
  2. 評価:5.000 5.0

    純粋に面白いと感じました

    響が好きで作家さん繋がりで読み始めました。1話目から苺がが椅子で相手を叩くという、響デジャヴ。

    こういう突拍子のない行動の中にある主人公のブレない信念にカッコ良さと子供っぽさ、この後の展開への期待感を持ってます。

    将棋界という化け物揃い世界下で、まだ指して日が浅い苺がの何故ここまで強者と対等に戦えるのか、この辺りの苺の生い立ち的や丁寧な描写、強引な理屈ありません。

    ただ圧倒的な強者が、更に努力と信念を持って強くなり続けるワクワク感を読者に常に持たせてくれます。

    私は皆さんへ、この作品をお勧めしたい。

    by Y su K
    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    将棋ルール知らなくても楽しめる!

    響がおもしろかったので、こちらも読んでみました。
    主人公のキャラや、ストーリーの雰囲気は響によく似ている、と感じました。
    似ているからつまらない、とはならなくて、キャラの魅力もあるし、ふふっと笑えるところもあって、とてもおもしろかったです。
    将棋ルールは全く知りませんが、これを読み進めていたら知りたくなるかも。知ってたほうがもっと楽しめる気がするから。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    勝負師

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ何話かしか読んでいませんが、ちょっと狂犬(?)みたいな喧嘩っ早い主人公が、将棋を覚えてどんどん強くなっていくお話なのかな。将棋が強いということは頭が良いということだと思うし、勝つことへの執念も強そうだから、導いてくれる人がいたら、もっと前に他のことでも才能が伸びていたんだと思う。良い師匠が見つかって良かった。個性豊かな強い人たちが登場してくるのも面白いと思う。苺ちゃんは、これからもっと強くなっていったら、礼儀正しくなっていったりするのかな?

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    天才の周囲の人たちが良い!

    無料60話まで読ませていただきました。
    棋譜は考えずに一気に読みました。
    将棋を知らない方でも楽しく読めると思います。
    将棋の天才少女の成長、才能の開花も楽しめますが、私はその周囲の人々に惹かれました。圧倒的なものを前にした時、人はどうなのか将棋を通して描かれていました。

    ただ、この作者さんの描く天才少女は攻撃的、暴力的な一面や礼儀正しくないので、そこが苦手な方はお話に入り込めないと思います。
    【響】の主人公と比べると素直です。

    • 1

すべてのレビューを見る(58件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>