みんなのレビューと感想「ふるぎぬや紋様帳」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
読みごたえあり
少し不思議で少し恐くて心が温まるお話し
人によるでしょうが
個人的にはとても好きなストーリーです
なかなか複雑なお話しだけど
読んでも読んでも話しが面白い
私達に 何か大切なものを教えて
くれるような お話し
奥が深いby 匿名希望-
0
-
-
5.0
波津ワールド炸裂!
和のテイストで、不思議な世界に魅了されます。
絵は好き嫌いあると思いますが、男性の絵が色っぽいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
波津先生の作品は結構好きで、紙の本も何冊も持ってます。絵柄のことは少し気になる方もいるでしょうが、着物や骨董の絵は美しくて素晴らしいです。もちろん内容はこの分野ではダントツだと私は思います。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
着物好きには最高です!
アンティーク好きなはたまらない作品です。「価値の低い着物も持ち主の愛情で価値が変わる」なんて、本当に素敵です。最初は絵の不自然さを感じましたが読み進めていくうちに気にならなくなりました。
by さときち73-
0
-
-
5.0
雨柳堂を読んでいて、この作者さんなら外さないと思いながら…構成の安定感も絵の綺麗さも…やっぱり外しませんでした!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
波津先生の作品は、人間の世界に普通にあやかしやら溶け込んでいて錯覚をおこしそうになります。そして、タイトルにふるぎぬやが入っているだけあって、お着物が素敵‼️男性の着物姿にノックアウトされました。
by 匿名希望-
0
-