みんなのレビューと感想「足場やろう3~中間管理職はつらいよ~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全3話完結(40~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ダイの成長がめちゃくちゃ嬉しく感じちゃいます。知らない世界だけどよく見かける身近な仕事のような気もしますので楽しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
知らない世界
足場職人さんとは名前は知っていても何をする人たちなのかいまいちわかっていなかったけれど、何気なく読んだこの漫画によって少し職人さんの世界を垣間見ることができて興味深かった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
中間管理職はつらいよ。
そうだろうなあ。ヒラからすると腹立たしいことも多々あるけど。「敬ってもらえない」イライラ感は確かにありそう。でも「敬え!」なんて言えないしね。みんなそれぞれ真面目に頑張ってるんだけどね。難しいなあ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
鳶職
現場には、色々なタイプの人間が、いる自分も現場任されてた時は周りの人間に助けられたなと思いだしました。
by アキラあきら-
0
-
-
5.0
足場の現場のあるあるなのでしょうね。
まえの巻まではダイ君が成長するのが
メインだったので、職場の人間関係が
とても良く安心して読んでいました。
これからはダイ君の成長に伴う問題があるのですね。
目が離せませんby 匿名希望-
0
-
-
5.0
色んなお仕事の苦労があるんですね
自分が働いたことのない業界ですが、色々な人間模様が見れて勉強になります。仕事に対して誇りを持っていることは皆共通しているので、お互いをわかりあえば必ず良い関係が築けると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
このシリーズ、ほっこりして好きです。
凄く身近に感じるます。
人情味があり、ゆっくりと進めていけました!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いつも応援したくなる
足場作業を軸にどこでもありそうな会社のモヤモヤを解決して爽やかに前を向く作品。最近のリモワではあまり気にならないかもしれない。でも人と顔を会わせる職種ではあるあるな内容。誰でもこうやって手探りで一つ一つ確かめて行くよなぁ、と応援したくなる!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこり
今回は立場の上がったダイくんが部下との関係で悩む。この漫画は足場職人さん達の厳しい世界を描いてますが、絵が可愛くてとても和みます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
中間管理職のモヤモヤ良く分かる
こちらの主人公は管理職になるのは若すぎるけど立場の辛さは良く分かります。ベテランに持っていかれる気持ちも。良い経験になるよう気持ちの切り替えをする余裕はないかもしれないけど踏ん張って欲しいです。
by ハワイアンキルト-
0
-