ニューノーマル
 
        - ページ
あらすじ
「僕たちが生まれる少し前、ひとつの感染症が世界を変えた」――マスクで口元を隠すことが当たり前の日常となった近未来。世界流行<パンデミック>前の時代に密かに思いを馳せる少女・夏木とクラスメイトの秦は、ふとしたことから小さな秘密を共有する仲になり……。「新しい日常」の世界を生きる二人の「新しい非日常」の物語が、動き出す!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
ユーザーレビュー
- 
          3.0 凄いねマスクは本来は罹患した人が感染させないためにするものでした。いつの間にか、マスクをしていれば感染しないとかいう世の中になり、ついていけなかった、コロナ時代。マスクで感染防げないのが明らかになったのにも関わらず、高めの年齢層の方はマスクを外せない。メディアに情報コントロールされている日本は怖い国だと感じました。 
 マスクするしないは本来は自由なのにもかかわらず皆に合わせている大人達が情なくかんじました。漫画って改めて時代を読んでいる。by けいちるか- 
                  
    
         12 12
 
- 
                  
    
        
- 
          5.0 引き込まれる…マスクに慣れてしまっているこの御時世… たまにマスクを外した瞬間に あ、こんな顔なんだ…って思うのと同時に この漫画を思い出す。それくらいタイムリーさを感じるし、そこまで酷い世の中になりませんように…とも思える。凄い踏み込んだ漫画だと思います。あ、絵も綺麗です! by 眼福- 
                  
    
         10 10
 
- 
                  
    
        
- 
          3.0 あーだめだこういうマンガが出たのも分かる。でもどうしても気持ち悪い。コロナ渦中どこもかしこもマスクだらけで気持ち悪かったのを思い出した。顔が全然分からないし、何言ってるか聞き取りづらいし、別に感染症予防にもなっていないし、それなのにマスクマスクマスク!って本当に気持ち悪かった。そのうちマスクがパンツみたいになるんじゃないかと心配していた。マスクがパンツみたいになるんじゃないかと私が恐れていた世界を描いたマンガなので、どうしても気持ち悪かった。 by ビール飲みたい- 
                  
    
         0 0
 
- 
                  
    
        
- 
          4.0 現実でも経験したパンデミック後のリアルとは紙一重で違う世界線の話で、絵が綺麗で内容も面白い。 
 マスクを付けるのが常識になった世の中で思春期の学生たちが恋愛する物語。
 
 実際、こうなってた可能性は十分にある
 パンデミック中のインタビューで子供たちがクラスメイトの顔を知らないし、自分も他人に顔を見られるのは恥ずかしいし嫌だって言う子供はいた。
 
 今はマスクしなくてもいいってなってるけど、何かが違ってたらこの漫画と同じ世界になってたかもと思う。by シシバナ- 
                  
    
         0 0
 
- 
                  
    
        
- 
          5.0 設定が新しいけれど今の世界に共通するこの漫画とは違い、口元は隠すべきもの、と言うよりかは口元を隠した方が口臭も歯の黄ばみも歯並びも見せなくていいし顔が残念だと言われることも無いから隠しておきたいという風潮だと思います。 
 でもそれを隠したいものから隠すべきものに変わっていくのはもしかしたら別世界のベクトルで本当にあったのかもしれないと思うととても面白いなと思いました。by くるちやまとそ- 
                  
    
         0 0
 
- 
                  
    
        
作家相原瑛人の作品
 
        Loading
レーベルコミックアウルの作品
 
        Loading
出版社ファンギルドの作品
 
        Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
? 
    Loading
 
 
    









 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
   
   
  