この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「東京貧困女子。」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:12話まで  毎日無料:2025/10/18 11:59 まで

作家
配信話数
178話まで配信中(42~108pt / 話)

※本作品の157~160話(チャプタ名:第九十九話 -1、第九十九話 -2、第百話 -1、第百話 -2)につきまして、一定期間誤った順序で配信をしておりましたこと、お詫び申し上げます。現在は全話正しい内容で配信をしておりますので、引き続きお楽しみください。

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 954件
評価5 14% 138
評価4 22% 212
評価3 38% 366
評価2 17% 159
評価1 8% 79
11 - 20件目/全212件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    もっと声を上げていこう

    時々この手の話がニュースでも出たりするけど、日本でこんな貧困な状況の家庭があるのに、なんでその人たちを助ける手立てが無いのか…。子供を産むときそれが不安で仕方なかった。いつか子供がこんな状況になるんじゃないか…と心配で仕方ない。自分もいつ働けない体になったら…とか。生きるって不安。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    これは実は元に作られた漫画なんですかね?
    多くの闇を感じます。ですが、こういったことを実際にあるんだろうなと思いながら読んでいました。。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    これは現実話?それとも事実?

    この物語は現実なのでしょうか? それともただの作り話なのでしょうか? もしこれがある程度事実なのだとしたら、日本の行く末は恐ろしいものだと思います。大学生、それも国立大学の学生がお金に困ってこういう仕事をしなければならないのだとしたら、今の政治が悪いのでしょう。もちろん政治家だけが悪いのではなく、その政治家達を選んでいる私達にも責任があるかと思います。今世界中の先進国で子供達の数が減り、老人が増え続けているわけですが、どうしたら大人も子供も幸せでいられるのでしょうか? とても難しい問題だと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    広田優花編読みました
    すごく深くて重いです。
    お金がないとどんなに努力しても叶わないことがある。逆に努力しなくてもお金があれば何とでもなる。結局世の中そうなんですよね。
    最後のフリーライターからの返信の言葉が染みました。教育格差のない国になればいいなと切に思います。

    by 8♪
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    社会問題

    これは今後もっと深刻になる問題で国でもっともっとサポートしないと がんばろうと思ってる人も思えない。よのなかになりますよね。 子供たちにもっと夢のある目標を持てる世の中になってほしいとねがうばかりです。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    ハングリー精神があっても良いよ。

    最近巷では、情報格差、体験格差、モテ格差…
    格差のオンパレードで、何が普通か分からない。

    資本主義社会で、平等ってなんか違和感。
    国民皆保険で、義務教育があり、施設もある。

    〈こんなめちゃくちゃな人生にしやがって!〉
    必ず這い上がってやる!というハングリー精神が感じられない作品です。
    現状を受け入れるタイプの人は読み進められそうですが、チャンスを掴み取るタイプの人には、難しいかもしれません。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    貧困

    コロナ禍以降まずしさが加速しているように思い読んでいて心が痛みます。
    特に若年層の貧困が多いようなので読んでいて切ないです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    見てて切ない

    地方から見たら東京はキラキラの世界。一方でお金がなくては楽しめない。近年の親ガチャ的な感じがして切ない。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    フィクションだけど現実味を感じる内容

    ネタバレ レビューを表示する

    大都会の東京で貧困な生活を送ることになってしまった様々な女性たちのリアルな姿をドキュメンタリー風にした内容で、中には自業自得(?)みたいな人もいますが、ひとり暮らしをしていくうちにバイトの給料だけでは学費や生活費を払いきれずに風俗や水商売の世界に入る羽目になったり…日本はいつからこうなってしまったんでしょうか…?昔の学生は別に金持ちじゃなくても、それなりに「普通の生活」はできていたと思うのですが…?本作を読んでいると今の日本の現状を改めて思い起こさせられますね…!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    貧乏ひまなし

    ネタバレ レビューを表示する

    貧乏だから、知識つけて、大学に進学したいのに、授業料はまったなしに、のしかかる。奨学金も働きながら返すのが大変。リアルに想像できる。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー