みんなのレビューと感想「消える」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
こわい
狂いすぎてこわい。最後なんてその後どうなったの??って感じ。夫にも共感できないし、もう少し救われるオチを、、
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い……4話完結でここまで薄気味悪い作品は中々ないと思います個人的には子供が可哀想だな〜と思ってしまった点がマイナスです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ハエからはじまり
もっと読みたいと思いましたが、産後間もない状況で見るのはオススメできないかもしれません。
旦那と隣人は胸クソ悪いですが、
子供はただただ可哀想…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
何だったんだろう、意味がわからない、練習なのかな。旦那への怨み?髪綺麗だからなんかリアリティがいまいち。髪も伸びてバサバサになって欲しかった。旦那クズだねと言う作品。最初の蝿描写くらい全部丁寧にしてくれたら恐怖ましたと思う。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
終わりが想像つくような
広告で見て気になって読んでみましたが、うーん。暗いばっかりで先を読む気が起きず。。。あと2話読むべきか悩みます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
物足りない
全部気持ちはわかる!!!怖い怖い〜。て読み進めていきましたが、話が短過ぎて最後はえっ?おわり???と。不完全燃焼です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
もっと続きが見たいです。広告で目を惹かれてとてもわくわくしながら読みましたが、予想外でした。作者様、どうか続きか嫁目線の続編を描いて欲しいです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖くてたまらないです。子ども達がかわいそうでかわいそうで……。旦那に対して腹立つし、隣のばばあもね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんか色々切ない…
なんか怖いし切ないし、旦那に対して腹立つーー!漫画の話から逸れちゃうけど、私も上の子を出産してから、約20年経って再び下の子を妊娠&出産。20ねんブランク空くって相当なもんで、下の子出産後に産後鬱を経験した。旦那がブラックな会社に勤めてて、朝、昼と仕事終わって、そのまま夜勤の現場へ行かなきゃならなくて、次の日の朝まで仕事続いて、やっと帰宅したと思ったら、寝る時間もないまま又出勤の繰り返し…。旦那も相当疲れ果て大変だったけど、私も里帰り出来ないから、1人で子供の世話が当たり前でお風呂も毎日私が入れ、何ヶ月も眠れない日々が続き、手伝ってもらえる人もおらず、精神的に限界で、何度か我が子を抱えたまま、ベランダから飛び降りる事を考えただろうか…。出産経験した後の奥さんを、こんな風にしてしまうのは、話を聞けない夫のせいだと思う。男は子供作る役目果たして終わるけど、妊娠した時から女はホルモンバランスの乱れに振り回され、自分でも訳の分からない、手に負えない感情と戦いながら、24時間…36時間…休める時間なく、毎日葛藤しながら、子育て、家事共にこなしてるんだよね。俺は仕事で忙しい思いしてるから!を理由に、家庭から目を背けては絶対にダメだと思う。奥さんだって同じ 。母親の役目、妻の役目、全てをこなし、疲れてるなんてもんじゃないんだよね。精神病んで当たり前だと思う。旦那は嫌なことから逃げられる場所があるからいいけど、小さな子供を抱えた母親には逃げ場なんかないんだからさ。昼間こんなことがあった、奥さんが経験した出来事を、真剣に聞いて応えてあげることもしないとね。一緒に愛情込めて子供つくったならさ?夫はしっかりと子育てしてる奥さんの事までも抱えて、産後のケア(寄り添う事、手う事)してあげないとだよね。。。なんかストーリーに感情移入してしまい、何も関係ない子供まで巻き込まれちゃったのが、すごく可哀想で、悲しくて切なさが残る話だった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告から
来てみましたが、物足りない。話はわかる、うん、子供も夫も隣のおばちゃんも、奥さんがやってしまったんだな、と。でもなんか物足りない気持ち。なんだろう。
by 匿名希望-
0
-