みんなのレビューと感想「承認欲求という病 ~オフィスに潜むマウント女子~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
いますよね
こんなタイプの人はフロアに1人はいますよね。
ちょうどよくワンフロアに1人の割合。
人付き合いが減ってきているから承認欲求を求める人が比例して増加しているんですねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
う~ん★
承認欲求…と言うか、ただのうるさいおばさんって感じました。でも実際にこういう人はいるよね~。後だしじゃんけんじゃないけど『この人は売れると思ってた~。』とか、お前の意見聞いてないし★
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
第1話
いるいるこういう人。1箇所すごく共感しちゃった場面ありました。関心する程人のことスルーして馬鹿にする。ぎゃふんと言わせたい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作者さんの作品を他にも読んでみて、後味が良く面白かったのでこちらも読みました。こういう人いますよね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まあまあかな。
無料分しか読んでいませんが、何となく続きは予想できるので購入はしません。しかし、実際周りに居たら嫌な人ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この手の作品が一時期増えて、サクっと読めるし、ある程度共感することや、社会勉強になったりもします。ただ、読み続けるか。というとそうでもない気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になり購入
承認欲求の使い方を間違っている様な気がしましたので星3つ。作品としては好きでした。漫画でここまで詳しく書けるのは凄いとは思います
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作家さんの作品が結構好きで読んでます。
この作品はまだ1つ目の話しか読んでませんけど、職場にこんな女居たら絶対嫌‼︎
現実でも人の話を自分の話に持っていって微妙な空気にする人っていますよね笑-
0
-
-
3.0
はじめの話だけ読みました。
いるいるこんな女!と思いイライラしてたのが仕返しですっきり!
でも結末はただのいじめのような気がしなくもないです。。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
見ていて
見ていてイライラする。。。こういうマウント女子もすきあらば自分語り女子も本当に多いからこそ余計にイライラしました。。自覚が少しでもある人はこれを読んで勉強してほしいです(笑)
by ゆゆゆのゆd-
1
-