みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(72ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全18話完結
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      5.0 我が家だー!もろもりもろ!我が家の話です!同じ!同じ!ダンナも同じ!はぁぁぁ、違うのは。。私にとっては過去の事って事かな。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 よくわかる我慢する、察してほしい、なんで私ばかり… 
 もっと早くこの漫画に会っていればよかった…by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 言葉に出して言わないと相手には伝わらないわ。奥さんが大変だなんて思ってもないんだから。もう少し、上手に甘えて動いて貰えていたら、気持ちも楽になってたかも。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 わかる頑張れるなら、一人で頑張ろうとか思ってしまうの、よくわかります。 
 これを読んでると、うちの夫に沸々と不満が沸いてくるのか怖い。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 分かりすぎる!無料部分しか読んでませんが リアリティーがあって共感の嵐です!私も今まさに同じような心境なので、それをうまく絵や文章に表現してくれて、それそれそれなのよーーーー!と勝手に盛り上がってます笑 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 読んでみて自分も 
 出会ってから、年月が過ぎて
 子供も、生まれると
 日々、忙しくて
 すれ違ったり、相手を
 思いやれなかったり
 気遣えなかったりを
 読んでみて、思い出しました。
 
 結婚生活長くなると
 お互いに何も言わなくても
 分かってくれるって
 甘えも出てしまうし
 会話少なくれば、上手く
 言葉も出なくなるし。
 
 毎日、旦那との会話すること
 些細な言葉でも交わす事は
 大切なんだなと思いました。
 
 共感します。
 この作品のはなさんが
 少しでも、良い方向に進めますように。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 わかりますうちの旦那も20代の頃はそうでした。ほんとにだんだん冷めていく感覚と、孤独感と寂しさがありました。30代になり、段々父親らしくなってきました! by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 話題の漫画夫を捨てたい。とは思っていませんが、ワーキングママのあるあるに共感。旦那さんがこんな人だったら…と思うと大変なんだろうと思う反面、自分の夫は家事も子育ても協力してくれてるので、感謝が倍増した気がします。続きが気になります。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 考えさせられるよくある夫婦あるあるだと思うけど、陥りがちな夫婦危機の話。 
 主人公のお母さんはちゃんとわかっている。 主人公のお母さんの様な存在がいない夫婦は離婚しちゃうのかもなぁと思いました。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 確かに捨てたい何度もオススメに出てきたので無料分だけ見ましたが確かに捨てたくなる旦那さんでイライラしました。なんで母となる人だけが辛くならないといけないのか。主人公が幸せをつかめますように by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
    