みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(57ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 1,844件
評価5 19% 356
評価4 29% 534
評価3 35% 638
評価2 11% 194
評価1 7% 122
561 - 570件目/全638件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    途中までしか読んでないけど、結局捨てないのね。まあそれがいい事なんだろうけどさ。まあ旦那に対してグチグチいいたくなる時期あるよね。って感じ。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    わかる〜!

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は、あ〜そうだよな〜そう言う感じだよね〜っていう軽い気持ちで読んでましたが、二人目妊娠してからのお話は、自分も同じような気持ちになった事を思い出して一緒に怒りながら読んでます。
    まだ最後まで読んでませんが、どうなるのか続きが気になります!
    良いお父さんになってくれますように…

    by 匿名希望
    • 2
  3. 評価:3.000 3.0

    イライラ

    伝わります、伝わります!よけいな情報はなくうまく感情をシンプルな絵で表現しています。悩み中の働く女性必見!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    学生時代からの知り合いで同い年なのに、なかなかいい合えない奥さんもいるんだな、ガンガン夫に家事や育児を手伝えと言ってるので、しつこく言い続ければいいのにと思う

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    面倒みて

    子供の面倒みてください!
    優しい旦那さんでもなぁー面倒ゎみてほしい大変なんだから!特に2歳とか!面倒見てあげてょ

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    離婚願望なんて自分には全くないのに、なぜかこういう苦労話系を読んでしまう…無意識に、この夫婦よりよっぽど自分は幸せ!と思いたいのかもしれないですね

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    共感はできます

    独特の画風で結婚出産後の主婦の不満が書かれています。
    子を持つ主婦なら気持ちは分かるというところでしょうか。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    なんか結婚のリアルな感じでちょっと重い気もします。
    でも、子供が小さい時って皆こんな感じなのかな?と。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    主人公の気持ちはわからないけど

    離婚して1人で育てていくのは大変だから「我慢して」一緒にいる夫婦は少なくないと思う。

    でも実際は。
    旦那が居なくなる分世話がかかるやつが減って楽になる。

    世のご主人は家庭で役に立って自分の居場所を確保した方がいい。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    大半の旦那によくありがち

    ネタバレ レビューを表示する

    初回を読む感じではそこまでクソ旦那じゃないけど、やっぱり家事をやらない旦那って家にいるだけでイライラする。
    一人暮らしのスキルって大切だよね。
    こだわり強すぎて家事を干渉されるのも嫌だけど。

    by 匿名希望
    • 5

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー